韓国一般ニュース
李憲宰元長官に出国禁止措置、外換銀行売却に絡み
この事件に関わった人物数人については、監査院の要請 で4月にすでに出国措置が取られているが、「ボス」格とされる李前長官への今回の出国措置は、何らかの手掛かりをつかんだためと推測される。
<インタビュー>女性サックス奏者、小林香織
学校のバンドではフルートを演奏していましたが、ある日アマチュアバンドの演奏を聴いて、何が何でもサックスを吹こうと 決めました」 ――サックス演奏は男性も大変だというが、どうか。
「ミサイル問題は世界に影響する」在韓米軍司令官
一方、環境汚染回復問題で在韓米軍基地の返還が遅れていることについては、在韓米軍は55年間にわたり、韓国内の基地で実質的な環境の危険がないよう最善を 尽くしてきたと話し、韓米間の問題はうまく解決されるとの見方を示した。
外換銀売却問題、検察が李憲宰元長官の口座を調査
これに対し検察は「最近金融機関の家宅捜索は行っていないが、捜査チームが関係者 らの口座を広範囲に追跡しているのは事実だ」と述べ、李元長官の口座分析が進められていることを示唆した。
障害者の賃金は健常者の6割超、雇用実態調査
また雇用事業者の79.6%は障害 者雇用に満足しているほか、調査対象となった事業者の20.6%に、今後3年以内に2万1000人の障害者を追加雇用する計画があることが明らかになった。
江南と江北のアパート価格、過去3年で格差広がる
調査結果によると、盧武鉉政権が発足した2003年2月に、 江南エリアのアパート価格は坪単価で1430万ウォン、江北エリアは660万ウォンで、格差は770万ウォンだったが、2004年12月には江南が1724万ウォン、江北が 716万ウォンと格差は1008万ウォンに拡大した。
ドイツ訪問中の韓首相もトーゴ戦観戦、選手ら激励
ドイツを訪問中の韓明淑(ハン・ミョンスク)首相は13日、サッカー・ワールドカップで韓国の初戦となるトーゴ戦を観戦し、逆転勝利を収めた韓国代表選手らを激励した。