Skip to main content

韓国一般ニュース

韓国 けさのニュース(5月8日)

◇医学部増員 議事録の真偽巡り政府と医療界が攻防  政府が医師不足などの対策として打ち出した大学医学部の入学定員増員について医療界などと議論した会議の議事録の真偽を巡り、政府と医療界が攻防を続けている。

韓国主要紙の朝刊ヘッドライン(5月8日)

<朝鮮日報>尹大統領「司法リスクあるなら私自身が解消する」 民情首席室を再設置 <東亜日報>尹大統領「司法リスクあるなら私自身が説明し、解消する」  <中央日報>国民と疎通図るという竜山の意志 野党は民情首席復活を監視強化と疑念 <京郷新聞>自由・改革協調したが具体性なし 就任から2年の尹大統領の言葉を分析 <毎日経済>アップルも参戦へ 戦線拡大したAIチップ巡る戦い <韓国経済>失業手当関連予算

今日の歴史(5月8日)

1902年:漢城(現ソウル)-開城間の鉄道建設開始 1925年:朝鮮総督府が治安維持法を公布 1956年:「母の日」を制定(1973年から「父母の日」に名称変更) 1993年:南北が初の直接貿易、砂糖と焼酎をバーター取引 2002年:中国・瀋陽の日本総領事館への駆け込みを試みた脱北者5人を中国公安当局が拘束

韓国 きょうのニュース(5月7日)

◇大統領室に民情首席室を再設置  尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は現政権で廃止した大統領室民情首席室を再び設置することを決め、民情首席秘書官に金周賢(キム・ジュヒョン)元法務部次官を任命したと発表した。

尹大統領夫人の高級バッグ疑惑 「厳正に捜査」=韓国検事総長

【ソウル聯合ニュース】韓国の李沅ソク(イ・ウォンソク)検事総長は7日、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領夫人の金建希(キム・ゴンヒ)氏が高級ブランドバッグを受け取ったとされる疑惑の捜査について「証拠と法理に基づいて迅速かつ厳正に捜査し、処分する」とし、今後の捜査の経過状況と結果を見守ってもらいたいと述べた。

韓国 けさのニュース(5月7日)

◇医学部増員 裁判所への提出資料巡り政府と医療界が攻防  政府が掲げる大学医学部の定員増の推進可否は近く裁判所が示す判断に左右されるとみられ、政府と医療界は現在、裁判所への提出資料を巡って攻防を繰り広げている。