韓国一般ニュース
韓国主要紙の朝刊ヘッドライン(4月25日)
<朝鮮日報>「戒厳を悔いています」 「国民の力」研究所トップの演説が波紋呼ぶ <東亜日報>戒厳・関税・山火事ショック 1~3月期は0.2%減のマイナス成長<中央日報>1~3月期のGDP0.2%減 マイナス成長が現実になった <ハンギョレ>検察が文在寅元大統領を収賄で在宅起訴 野党は「政治報復」と反発 <京郷新聞>大統領選近づくなか検察が文元大統領を起訴 調査もせずに「収賄の共犯」 <毎日経済>1~
今日の歴史(4月25日)
1871年:朝鮮王朝の王族、大院君が鎖国攘夷の意を刻んだ斥和碑を設置 1926年:大韓帝国最後の皇帝、純宗が死去1952年:全国で地方議会選(市・邑・面議員選)を初実施1963年:東亜日報系の東亜放送局が開局 1965年:ボリビアと国交樹立 1979年:ソ連との国際電話が開通1989年:大韓航空機爆破事件実行犯の金賢姫(キム・ヒョンヒ)被告に一審で死刑判決2006年:盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が
アフリカ難民問題の解決策模索 聯合ニュースとUNHCRがフォーラム
【ソウル聯合ニュース】韓国国家基幹ニュース通信社の聯合ニュースと国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は24日、ソウル市内の聯合ニュース本社でアフリカの難民問題の解決策を模索する国際フォーラムを共催した。
韓国 きょうのニュース(4月24日)
◇文在寅元大統領を在宅起訴 航空会社創業者からの収賄 全州地検は24日、特定犯罪加重処罰法違反(収賄)の罪で、文在寅(ムン・ジェイン)元大統領を在宅起訴したと発表した。
韓国主要紙の朝刊ヘッドライン(4月24日)
<朝鮮日報>文前政権 北の監視哨所撤去で国連軍司令部をだましていた <東亜日報>冷え行く「鉄の都市」浦項 40年稼働した工場も閉鎖<中央日報>定年迎えた国内トップの先端技術学者を中国に流出させてしまう韓国<ハンギョレ>「対中関税を引き下げる」 一歩退いたトランプ氏 <京郷新聞>22日に続き24日も李在明氏事件の審理 「超高速」ペダル踏む最高裁<毎日経済>政治空白のさなか 建設労組の違法行為また始ま
「就農・移住」博覧会が25日開幕 聯合ニュースと農協が共催
【ソウル聯合ニュース】韓国の国家基幹ニュース通信社・聯合ニュースと農協中央会が共催する就農・地方移住に関する博覧会「Y―FARM EXPO」が25~27日、ソウル近郊の京畿道水原市内の水原コンベンションセンターで開催される。
今日の歴史(4月24日)
1915年:朝鮮新聞協会結成 1960年:独裁政治反対運動の四月革命(4・19民主革命)の余波で、李起鵬(イ・ギブン)副大統領が辞任1991年:南北統一チームが出場した第41回世界卓球選手権大会、日本の千葉で開幕2010年:北朝鮮に撃沈された韓国海軍哨戒艦「天安」の艦首、沈没から29日目に引き揚げ
韓国拉致被害者団体がビラ散布を中止 風向きなど理由に
【坡州聯合ニュース】韓国の拉致被害者家族でつくる「戦後拉北者被害家族連合会」は23日、南北軍事境界線に近い京畿道坡州市の臨津閣で北朝鮮に向けてビラを飛ばすことを予告していたが、風向きの問題などでこの日のビラ散布を中止すると発表した。
韓国 きょうのニュース(4月23日)
◇2月の出生数3.2%増 同月で11年ぶり増加 韓国の統計庁が23日に発表した「人口動向」によると、2月の出生数は2万35人で前年同月比622人(3.2%)増加した。
独立運動家・安重根の遺墨 LS電線名誉会長の次女が落札
【ソウル聯合ニュース】韓国の独立運動家、安重根(アン・ジュングン)の未公開の遺墨(故人が残した書画)「緑竹」がオークションに出品され、韓国・LS電線の故具泰会(ク・テフェ)名誉会長の次女、ク・ヘジョン氏が落札したことが、23日分かった。