韓国の主な週間日程(28日~5月4日)
◇28日(月) ▲国会、予算決算特別委員会全体会議(10:00) ◇29日(火) ▲閣議(8:30) ▲国会、予算決算特別委員会全体会議(10:00)▲前政権与党「国民の力」の大統領選公認候補を選ぶ2次予備選 ◇30日(水) ▲特になし ◇5月1日(木) ▲経済関係閣僚会議(8:00)▲各地でメーデーの集会 ◇2日(金) ▲特になし ◇3日(土) ▲国民の力党大会(14:00) ◇4日(日) ▲特
◇28日(月) ▲国会、予算決算特別委員会全体会議(10:00) ◇29日(火) ▲閣議(8:30) ▲国会、予算決算特別委員会全体会議(10:00)▲前政権与党「国民の力」の大統領選公認候補を選ぶ2次予備選 ◇30日(水) ▲特になし ◇5月1日(木) ▲経済関係閣僚会議(8:00)▲各地でメーデーの集会 ◇2日(金) ▲特になし ◇3日(土) ▲国民の力党大会(14:00) ◇4日(日) ▲特
1916年:朴重彬(パク・ジュンビン)が円仏教を創始 1920年:大韓帝国英親王・李垠(イ・ウン)が日本の皇族、梨本宮方子と結婚1960年:独裁政治反対運動の四月革命(4・19革命)で辞任した李起鵬(イ・ギブン)副大統領の一家が景武台(大統領府、現・青瓦台)で自殺 1995年:大邱の都市ガス爆発事故で100人余りが死亡 2003年:慶尚南道南海郡の昌善島と慶尚南道泗川市の間にある5島を七つの橋で結
【坡州聯合ニュース】韓国の拉致被害者家族でつくる「戦後拉北者被害家族連合会」は27日午前0時すぎ、南北軍事境界線に近い京畿道坡州市の臨津閣から北朝鮮に向けてビラを飛ばした。
1949年:国会が農地改革法案を可決 1968年:ソウル・世宗路に設置された李舜臣(イ・スンシン)将軍銅像の除幕式1971年:大統領選挙で朴正熙(パク・チョンヒ)候補が金大中(キム・デジュン)候補を破り当選 1989年:ソウル近郊の京畿道・盆唐と一山のニュータウン開発計画を発表 1992年:タジキスタンと国交樹立1993年:訪朝し、金日成(キム・イルソン)主席と面会した小説家の黄晳暎(ファン・ソク
1952年:ソウル大が国内初の博士号を6人に授与 1960年:李承晩(イ・スンマン)大統領が辞任声明を発表1982年:慶尚南道・宜寧警察署の警官が住民に向け銃を乱射、56人が死亡 1988年:第13代総選挙で与党・民主正義党(民正党)が過半数割れ 1996年:94年10月に崩落した漢江・聖水大橋(ソウル)の復旧工事始まる2002年:金大中(キム・デジュン)大統領が息子たちの不正事件に関し国民に謝罪
【ソウル聯合ニュース】韓国のソウル高検は25日、輸入車ディーラー「ドイツ・モーターズ」の株価操作事件に関与したとして資本市場法違反の疑いが持たれていた尹錫悦(ユン・ソクヨル)前大統領の妻、金建希(キム・ゴンヒ)氏が「嫌疑なし」で不起訴処分となった事件について、再捜査を行うと発表した。