韓国一般ニュース
大学でのセクハラ、昨年の相談件数300件に
教育人的資源部がまとめた資料によると、大学でのセクシュアル・ハラスメント(性的嫌がらせ)による苦情相談件数は昨年1年間で299件あり、このうち事件として処理さ れたケースは77件に達した。
人民革命党事件、国に賠償金支払い命じる判決
ソウル中央地裁は21日、1975年の人民革命党再建委員会事件と関連して死刑が執行された8人の遺族に対し、総額245億ウォン(約30億円)の賠償支払いを国に命じ る判決を下した。
「アフガン帰国女性、心理的安定取り戻す」担当医
アフガニスタンで武装勢力の人質となっていたが解放され、先ほど帰国した2人の女性は、精密検診の結果、健康には特に異常がなく、心理的にも安定を取り戻しつつあるとい う。
外交通商部次官「交渉で条件の溝を埋めている」
外交通商部の趙重杓(チョ・ジュンピョ)第1次官は20日、韓国政府とアフガニスタンの武装勢力タリバンとの対面交渉について、「タリバンが要求するタリバン収監者の釈 放に対する条件で、互いの立場に違いがあるのは事実だが、交渉過程でその差を埋めている」と述べた。
アフガン人質5組に分散、1か所に集めてと訴え断食
アフガニスタンで発生した武装勢力タリバンによる韓国人拉致・殺害事件は発生から1か月が過ぎ、男性2人が殺害、女性2人が解放され、残る人質は女性14人と男性5人の 19人となっている。