Skip to main content

韓国一般ニュース

白頭山の韓国人経営ホテル、中国公安が強制撤去

管理委員会は6月22日に同ホテルの一部が違法増築に該当するとして強制 撤去を通告したが、ホテル側はこれを不服とし、吉林省商務庁と管理委員会に撤去決定の再考を求める再審申請書を提出していた。

「交渉に限界あるが最善尽くす」外交通商部関係者

外交通商部の呉甲烈(オ・ガプリョル)在外同胞領事大使は先月31日夜、アフガニスタンで拉致された韓国人の家族らが集まった京畿道城南市盆唐を訪れ、「交渉には限界が あるが、最善を尽くしている」と説明した。

強制連行犠牲者の支援法、政府が国会に再議要求

再議要求の事由に関し、政府が発議、国会に提出した「日帝強占期の国外強制動員犠牲者支援法」 が、国会本会議の審査過程で政府との協議もないままに「生還者のうち生存者」に対し1人当たり500万ウォンの慰労金を支払う方向に修正されたほか、法律の名称も「日帝強占 期」から「太平洋戦争」に変更されたと指摘した。

熊本の教員団体、明成皇后の墓で「謝罪」

熊本県の現職教師と元教師が中心となり結成された「明成皇后を考える会」の会員らが31日、明成皇后の陵墓がある京畿道南楊州市の洪陵を訪れ、明成皇后殺害事件に対する 反省の意を伝えた。

アフガン人質2人目の殺害、政府が正式に確認

外交通商部のチョ喜庸(チョ・ヒヨン)報道官は31日、アフガニスタンで武装勢力タリバンに拉致されたシム・ソンミンさんが殺害されたことが確認されたと明らかにした。

北京五輪で国際列車運行、コレール社長が構想

李社長は特に、韓日中ロの国際鉄道観光協力ネットワークの構築や、海外観光事業活性化に力を入れており、韓中ロの観光協定などを媒介に、200 8年の北京五輪で国際列車が運行できるよう協力を進める考えだ。