韓国一般ニュース
アフガン警察当局者「韓国人の人質22人は無事」
アフガニスタンのイスラム武装勢力タリバンが、韓国人の人質と関連し、最終交渉期限の26日午前5時30分(韓国時間)を過ぎたが、殺害された1人を除く22人が無事で あることを明らかにした。
巨匠イム・グォンテク監督の名前を冠した大学が誕生…釜山
東西大学の朴東順(パク・ドンスン)総長は「韓国映画界に大きな足跡 を残してきた林監督の名誉を後世に伝え、理論と実務を同時に伝授する特化した大学を育成するため新設した」と説明している。
深い嘆きに包まれるセムムル教会、人質殺害の報道に
信者の一部は一度帰宅したが、殺害された人物が同教会のペ・ヒョンギ ュ牧師とみられるという報道に再び教会に戻り、教会は600~700人の信者の嘆きに包まれた。
アフガン人質韓国人8人解放、男性1人は殺害
こうした動きについて一部では、アフガン政府とタリバンの交渉が一部では進展したものの妥結できない部分があり、解放 と殺害が同時に行われた可能性が高いとの見方が上がっている。
タリバンが韓国人質男性1人を殺害、現地消息筋
交渉は 完全に中断され、韓国人の人質と収監されているタリバン兵の交換案は、アフガニスタン政府が受け入れなかったため人質を殺害したと、タリバン側は説明しているという。
仁川の旅客船利用者、国際は減少し沿岸は増加
仁川地方海洋水産庁が24日に明らかにしたところによると、仁川と中国を結ぶ国際旅客船10航路の上半期乗客数は36万6221人で、前年同期に比べ13%減少した。
タリバンは韓国人と知らずに拉致、交渉は25日がヤマ
アフガニスタンで韓国人23人を拉致したイスラム武装勢力のタリバンが25日、相手が韓国人であることを知らずにタリバン兵の解放を要求するために拉致したと明らかにし た。
金属労組交渉妥結でスト撤回、大企業は協議不参加
金属労組はこれら4社の交渉参加を主張し、18~20日と23日、24日に事業場ごとの時限ストライキを行っていたが、結局、今回の交渉には金属労組傘下の約2 30支会のうち90支会が参加するにとどまった。