韓国一般ニュース
今日の歴史(7月16日)
1948年:政府組織法案を可決 1950年:李承晩(イ・スンマン)政権が臨時首都を大田から大邱に移転 1974年:非常軍法会議が尹潽善(ユン・ボソン)前大統領を全国民主青年学生総連盟事件に関連した罪で起訴 ※同事件は同年4月に全国民主青年学生総連盟名義で民主化を求めるビラがまかれ、韓国中央情報部(KCIA、国家情報院の前身)によって詩人・金芝河(キム・ジハ)氏ら1000人以上が連行されたことを指す
韓国 きょうのニュース(7月15日)
◇特別検察官 尹氏の連行失敗「ソウル拘置所に責任問う」 昨年12月の尹錫悦(ユン・ソクヨル)前大統領による「非常戒厳」宣言を巡る内乱事件を政府から独立して捜査する特別検察官チームは15日、ソウル拘置所が出頭要請に応じない尹氏を強制的に連行しなかった具体的な経緯を調査したとし、連行に失敗した責任をソウル拘置所側に問うと明らかにした。
韓国主要紙の朝刊ヘッドライン(7月15日)
<朝鮮日報>中国、鉱物2千品目輸出規制へ 米関税に対抗 <東亜日報>月齢30カ月以上の米産牛肉 輸入制限の緩和検討<中央日報>「月齢30カ月以上の牛肉・コメ輸入せよ」 米「農産物カード」で圧力 <ハンギョレ>通商トップ 対米関税交渉で「農畜産物開放」示唆 <京郷新聞>牛肉輸入拡大 「対米交渉カード」に浮上<毎日経済>韓国電力網の進撃 グーグル・アマゾンも列をなす<韓国経済>米産農産物、追加開放か
今日の歴史(7月15日)
1939年:日本が朝鮮で国民徴用令を施行 1949年:国会が兵役法を可決 1957年:米国が在韓米軍の核武装計画を発表 1968年:中学校入試制を廃止 1982年:ソウル・蚕室総合運動場が完工 1995年:中国・北京で第2回南北コメ協議開催 1997年:蔚山市が広域市に昇格2002年:第52回世界言論学大会がソウルで開幕2009年:ソウルと江原道・春川をつなぐ高速道路が開通2023年:尹錫悦(ユン
不法滞在外国人を取り締まり 1.1万人摘発=韓国政府
【ソウル聯合ニュース】韓国法務部は14日、今年4~6月に政府合同で「出入国管理法」違反の取り締まりを実施した結果、不法滞在の外国人1万1253人と外国人を違法に雇い入れた雇用者など2289人を摘発したと発表した。
韓国 きょうのニュース(7月14日)
◇尹前大統領の強制連行ならず 15日出頭を再要請=韓国特別検察官 昨年12月の尹錫悦(ユン・ソクヨル)韓国前大統領による「非常戒厳」宣言を巡る内乱事件を政府から独立して捜査する特別検察官チームは14日、出頭要請に応じなかった尹氏の強制連行を試みたが、失敗に終わった。
広島県副知事が「韓国のヒロシマ」訪問 原爆犠牲者を追悼
【陜川聯合ニュース】広島、長崎への原爆投下から今年で80年となる節目の年に広島県の横田美香副知事が「韓国のヒロシマ」と呼ばれる南部の慶尚南道陜川郡を訪れ、韓国人原爆犠牲者を追悼した。