Skip to main content

韓国一般ニュース

韓国 きょうのニュース(9月24日)

◇李大統領 国連安保理で公開討論を初主宰へ  韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は24日(現地時間)、韓国大統領として初めて国連安全保障理事会の公開討論を主宰する。

韓国特別検察 旧統一教会総裁を取り調べ=逮捕後初

【ソウル聯合ニュース】韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)前大統領の妻、金建希(キム・ゴンヒ)氏を巡る不正疑惑を捜査する特別検察官チームは24日午後、政治資金法違反などの疑いで逮捕された世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の韓鶴子(ハン・ハクジャ)総裁の取り調べを行った。

韓国主要紙の朝刊ヘッドライン(9月24日)

<朝鮮日報>世界の主要2000企業 中国は52%増なのに韓国は6%減 <東亜日報>李大統領「ENDイニシアティブで朝鮮半島の冷戦終わらせる」<中央日報>李大統領 国連総会で北朝鮮核めぐる「END構想」発表 <ハンギョレ>李大統領「交流・関係正常化・非核化の『END』で南北対決終息」 <京郷新聞>李大統領「南北対決『END』にしよう」 <毎日経済>米ブラックロック 韓国のAI大転換に超大型投資へ<韓

10月の秋夕連休 ソウル4大古宮など無料開放=韓国

【ソウル聯合ニュース】韓国の国家遺産庁は24日、秋夕(チュソク、旧暦8月15日)の連休期間を含む10月3~9日にソウルにある朝鮮王朝時代の4大王宮(景福宮、昌徳宮、徳寿宮、昌慶宮)と宗廟、朝鮮王陵を無料開放すると発表した。

今日の歴史(9月24日)

1949年:イランが韓国政府を承認 1987年:ソウル大病院で体外受精による五つ子誕生 1991年:盧泰愚(ノ・テウ)大統領が韓国大統領として初めて国連総会で基調演説 1999年:包括的核実験禁止条約(CTBT)を批准 2000年:初の南北国防相会談に出席するため北朝鮮代表団13人が板門店経由で韓国入り2001年:国連世界観光機関(UNWTO)第14回総会がソウルで開幕 2002年:南北軍部間の直