韓国一般ニュース
週1回は韓国料理を、日本で韓国料理アピール活動
5日に日本のオピニオンリーダー50人を駐日韓国大使館に招き、韓国農水 産物の優秀性を広報したのに続き、6日には新宿高島屋で「韓国美食同源フェア」を開催する。
世界韓人の日記念式開催、張本勲さんらに勲章
在外同胞と母国との連帯を強化し、世界の韓人の力を結集しようとの趣旨で外交通商部が主催したこの日の行事では、日本の プロ野球で活躍した張勲(チャン・フン、張本勲)さんをはじめ、独立運動家・趙炳堯(チョ・ビョンヨ)の孫にあたるヤン・ウンヘさんら在外同胞と、韓悳洙(ハン・ドクス)首 相、外交通商部の宋旻淳(ソン・ミンスン)長官らが出席した。
ネットの本人確認制施行、悪質な書き込み減る
インターネットの掲示板で匿名による悪質な書き込みが多く発生していることを受け、解決策として6月末に導入された制限的本人確認制により、悪質な書き込みが減少してい ることがわかった。
特別随行団が南北懇談会、分野別で交流案提示
保健医療分野では子どもの健康と成長、感染症に対する共同防疫体 制の構築に向けた「朝鮮半島保健共同体」の構成を、文化・芸術・学界分野では南北国策研究所間の交流、南北平和週間の設定を通じた文化・芸術・スポーツ行事の活性化などを提 案した。
大統領名義盗用事件、区議員の自宅など家宅捜索
盗用した大勢の他人名義で党内選選挙人団への登録作業を行った現場、鍾路区内のインターネットカフェと、選挙人団登録のネット管理を任されている会社に対しても 家宅捜索を実施した。
ソウル都市高速道路の渋滞改善、知能型システム導入
このうち、信号運営の変更や簡単な構造物設置で改善が可能な内部循環路3か所、東部 幹線道路3か所、オリンピック大路2か所を短期改善事業に選定し、今月中に着工、24億ウォン(約3億295万円)を投じ2008年までに交通改善を完了する計画だ。