韓国一般ニュース
南北保健医療協議体構成を推進、保健福祉部長官
保健福祉部の卞在進(ビョン・ジェジン)長官は27日、保健医療分野における政府レベルでの南北協力が切実だとし、南北当局間の保健医療協議体を構成する案を進める考え を示した。
100歳以上の人口、汚染が少ないマメ生産地に多い
金教授は統計庁の2005年人口調査をベースに、100歳以上の高齢者が人口10万人に占める割合を示 す「長寿指標」を算出し、この指標と環境汚染、開発度合い、地域財政自立度、栽培作物などとの関連性を分析した。
卞・申氏の外圧行使共謀を追及、近く令状請求
省谷美術館に対する大企業の後援金が、申元教授に頼まれた卞前室長の外圧行使の結果という状況と、後援金が集 中した2003年から2006年に卞前室長が企業に影響力を行使できる職務に就いていた点を考え合わせ、包括的なわいろ授受容疑を適用することも検討している。
非公開記録物147万件、国家記録院が目録公開へ
近現代史の研究 者や記録物の関係者らが目録を見てその内容の公開を申請する場合、関連法規に基づき審査し、申請者に部分的に公開するかどうかを決定すると説明している。
日本不法滞在の韓国人10人、韓国密入国企て検挙
慶尚南道・統営海洋警察署と海軍3艦隊は26日、日本での不法滞在後、国内に密入国しようとした韓国人の男女10人と、密入国者を乗せていた馬山船籍の漁船船長を検挙し た。
申元教授に対する令状、検察が連休明けにも再請求
卞良均(ピョン・ヤンギュン)前青瓦台(大統領府)政策室長と申貞娥(シン・ジョンア)元東国大学教授の関係について捜査を進めているソウル西部地検は、秋夕(旧盆)連 休明けにも申元教授に対する令状を再請求する考えだ。