Skip to main content

韓国一般ニュース

上半期の公務員増員、4官庁で1万2千人に

効率的な政府を目指してきた盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権だが、任期最終年の今年上半期だけで中央官庁の公務員が1万人以上増えていることがわかった。

病院・鉄道・航空、スト中も必須業務維持が義務に

来年からは病院や航空運輸、鉄道などの必須公益事業場も職権仲裁を受けることなく合法的にストライキを行うことができるが、救急室や航空機操縦などの必須業務は必ず維持 しなければならない。

2050年の韓国、世界で最も高齢者の割合高い

こうした少子高齢化の影響で韓国の80歳以上の超高齢人口の割合は、2005年には1.4%で世界平均1.3%と大差がなかったのが、2 050年には14.5%まで上昇し、先進国の9.4%を大きく上回ると予想される。

米第8軍は韓国残留、未来型軍司令部に改編

韓国軍の一部では、米第8軍司令部が2011年まで在韓米軍司令部に代わり創設される米韓国司令部の隷下に編制され、事実上の陸軍戦闘司令部機能を遂 行するとの見方が出ている。

買い物用袋の無料提供規制、小規模店舗まで拡大へ

総合計画は、生活廃棄物のリサイクル率が当初の計画策定から5年間で2000年の41.3%から56.3%に、事業場廃棄物のリサイクル率が73 .5%から82.8%にそれぞれ上昇し、廃棄物のエネルギー資源化を要求する声も高まるなど政策環境が変わったために修正された。

サムルノリの金徳洙さん、福岡アジア文化賞を受賞

福岡アジア文化賞委員会は9日、韓国の伝統芸能家で、伝統打楽器の演奏グループ「金徳洙サムルノリ」で活動する金徳洙(キム・ドクス)さんに、第18回福岡アジア文化賞 の芸術・文化賞を授与すると明らかにした。

教師の半数「深刻な校内暴力、指導に困難感じる」

校内暴力を解決する上での最も大きな障害としては、38%が問題解決のシステムがない点を挙げ たほか、責任を回避しようとする加害者生徒と両親の態度(36%)、事件を適当に収拾しようとする学校役員の消極的な姿勢(13%)なども指摘された。

国内初の海上ロープウェー建設を検討…釜山

市が9日に明らかにしたところによると、京畿道でロープウェー事業を手がけるドンイル索道 がすでに海上ロープウェー建設に関する事業提案書を提出しており、間もなく本格的な検討に入る。