金正恩氏の肩書き、英語表記を「プレジデント」に変更=北朝鮮
北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)総書記の肩書きが、英語表記で大統領や主席を意味する「プレジデント(President)」に変更されたことがわかり、注目を集め ている。
北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)総書記の肩書きが、英語表記で大統領や主席を意味する「プレジデント(President)」に変更されたことがわかり、注目を集め ている。
これに関し韓国の情報機関、国家情報院は今月16日の国会情報委員会で、金総書記の英語表記が国際的に通用するPresidentに変更されたと説明し た。
英国メディアが、”北朝鮮のロナウド”ことハン・グァンソン(23)が、毎月1億ウォン(約1千万円)以上を北朝鮮に送金していたと報じた。
【ソウル聯合ニュース】韓国軍当局が16日に身柄を確保した北朝鮮男性が韓国入りした場所と推定される北東部の江原道・高城の海岸で、この男性のものとみられるウエット スーツと足ひれが見つかったことが17日、複数の政府消息筋の話で分かった。
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の朝鮮労働党機関紙、労働新聞は17日、故金正日(キム・ジョンイル)総書記の誕生日(光明星節)だった16日に金正恩(キム・ジョンウン )総書記と夫人の李雪主(リ・ソルジュ)氏が平壌の万寿台芸術劇場で記念公演を観覧したと報じた。
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)総書記が16日、父の故金正日(キム・ジョンイル)総書記の誕生日(光明星節)を迎え、正日氏の遺体が安置さ れている平壌の錦繍山太陽宮殿を参拝した。
2019年に北朝鮮が1985万ドルの輸入額を記録したブラジルの場合、 昨年の輸入額は9万3000ドル規模に減少し、最も大きな幅で減少したことがわかった。
北朝鮮は最近、黄海道地域を中心に温泉開発に乗り出したのに続き、YouTubeで平壌ゴルフ場と各地のホテルを広報するなど、コロナで止まっていた観光業に 少しずつ力を入れている。
北朝鮮当局は、昨年1月 中国発の新型コロナ流入を防ぐために、中朝間の国境を通じた住民の往来と外国人の入国を全面遮断し、中国・ロ シアを行き来する航空便および国際列車の運航も中断した。
イ・イニョン(李仁栄)統一部長官は12日、旧正月を迎えて、キョンギ(京畿)道パジュ(坡州)市のイムジンガク(臨津閣) 望拝壇を訪問して、参拝を行った。
【ソウル聯合ニュース】朝鮮戦争などで生き別れになった韓国と北朝鮮の離散家族の再会行事が2018年8月を最後に開かれていない中、韓国で離散家族の再会を申請した人 のうち、昨年に約3300人が亡くなったことが12日、分かった。
金総秘書は舞台で「立派な芸術公演によりわが党の革命路線と思想に絶対的な支持を表明し、党中央委員会全員会議の事業成果を熱烈に祝福してくれた出演者らの誠 意に感謝」を送り、出演者らと記念写真を撮った。