韓中日文化相会合が取りやめに 中国が暫定延期を通知
【ソウル聯合ニュース】日本の高市早苗首相の台湾有事を巡る国会答弁に中国が反発し、両国の対立が深まる中、24日にマカオで開催される予定だった韓中日文化相会合が取りやめになったことが20日、分かった。
【ソウル聯合ニュース】日本の高市早苗首相の台湾有事を巡る国会答弁に中国が反発し、両国の対立が深まる中、24日にマカオで開催される予定だった韓中日文化相会合が取りやめになったことが20日、分かった。
【カイロ聯合ニュース】南アフリカ共和国で開催される主要20カ国・地域(G20)首脳会議に合わせ、17~26日の日程でアフリカと中東の4カ国を歴訪中の李在明(イ・ジェミョン)韓国大統領は19日午後(現地時間)、2カ国目の訪問先のエジプト・カイロに到着した。
【アブダビ聯合ニュース】韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は19日(現地時間)、国賓として訪問しているアラブ首長国連邦(UAE)の首都アブダビで同国に派遣されている韓国軍アーク部隊の隊員らを激励した。
【アブダビ聯合ニュース】アラブ首長国連邦(UAE)を国賓として訪問している韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は19日(現地時間)、同国の首都アブダビで開かれたビジネス・ラウンドテーブルに出席し、「クリーンエネルギーや防衛産業分野での協力を強化し、韓国とUAEが世界最強国に共に成長できるモメンタム(勢い)を確保したい」と呼びかけた。
【ソウル聯合ニュース】韓国外交部の金珍我(キム・ジナ)第2次官は19日、「日本とも国連海洋法条約の体制の中で海洋境界問題などに関する対話を再開する必要がある」との考えを明らかにした。
【ワシントン聯合ニュース】韓国の康京和(カン・ギョンファ)駐米大使は18日(米東部時間)、米ワシントンで開かれた韓国メディアの特派員との懇談会で「韓国政府は米国と共にピースメーカーとペースメーカーとして南北対話と朝米(米朝)対話の機が熟すよう努力を続ける予定」とし、「米国側と緊密に意思疎通する中でわれわれの対北政策に対する支持を引き続き確保していく」と述べた。
【アブダビ聯合ニュース】韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は18日(現地時間)、国賓として訪問しているアラブ首長国連邦(UAE)の首都アブダビで同国のムハンマド大統領と会談した。
【アブダビ聯合ニュース】韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領のアラブ首長国連邦(UAE)国賓訪問に同行している姜勳植(カン・フンシク)大統領秘書室長は18日、首都アブダビで記者会見を開き、同日開かれた両国の首脳会談などの成果について説明した。
【アブダビ聯合ニュース】韓国とアラブ首長国連邦(UAE)は18日、同国の首都アブダビで開かれた李在明(イ・ジェミョン)大統領とムハンマド大統領の首脳会談を機に両国の先端産業分野での協力強化に向けた了解覚書(MOU)7件を結んだ。
【アブダビ聯合ニュース】アラブ首長国連邦(UAE)を国賓として訪問している韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は18日(現地時間)、UAEのムハンマド大統領と会談した。
【ソウル聯合ニュース】韓国政府は18日、カンボジアで問題となっているような海外犯罪組織による韓国人の被害を防ぐため、在外公館の職員や警察駐在官を増員する内容の「外交部とその所属機関の職制一部改正令案」をはじめとする大統領令案22件、法律案3件、一般案件1件を閣議決定した。
【ソウル聯合ニュース】韓国大統領室は18日、韓米の関税・安全保障分野の交渉結果をまとめた「共同ファクトシート」と韓米定例安保協議(SCM)の共同声明について北朝鮮が「わが国家に変わりなく敵対的でいようとする米韓の対決的企図が改めて公式化、政策化された」との反応を示したことを受け、「北側への敵対や対決の意思はない」とした上で「南北間の緊張緩和と信頼回復に向けて一貫した努力を傾けていく」との立場を示し
【ソウル聯合ニュース】韓国の行政安全部は18日、日本による植民地時代に朝鮮半島出身者が強制動員された山口県宇部市の海底炭鉱、長生炭鉱で先ごろ犠牲者のものとみられる遺骨が発見されたことを受け、同部の過去史関連業務支援団長ら関係者が20日に現場を訪問すると発表した。