<W解説>ベルリンの少女像、なおも存続の見通し=地元裁判所が撤去命令も、韓国系市民団体が上訴
ドイツで、韓国系の市民団体が設置した慰安婦の被害を象徴する少女像をめぐり、地元の行政裁判所は13日、協議会に対し、撤去を命じた。
ドイツで、韓国系の市民団体が設置した慰安婦の被害を象徴する少女像をめぐり、地元の行政裁判所は13日、協議会に対し、撤去を命じた。
【ソウル聯合ニュース】韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は16日、大統領室で開かれた「第2回核心規制合理化戦略会議」で、「最も重要な課題は非正常を正常に転換させることと、成長を回復させ国民に新しい機会を公正に分け、二極化と不均衡を緩和することだ」とし、「経済を回復させるためには経済活動が活発にならなければならないが、このための中核的な課題は規制の合理化だ」と述べた。
【ソウル聯合ニュース】韓国大法院(最高裁)は16日、大手財閥SKグループの崔泰源(チェ・テウォン)会長と妻、盧素英(ノ・ソヨン)氏の離婚訴訟の上告審で、原告(崔氏)が被告(盧氏)に財産分与として1兆3808億ウォン(約1470億円)と慰謝料20億ウォンを支払うよう命じた二審判決を破棄し、審理をソウル高裁に差し戻した。
【ソウル聯合ニュース】16日の韓国株式市場で、総合株価指数(KOSPI)は続伸して始まり、前日に記録した取引時間中としての史上最高値(3700.28)を更新した。
【プノンペン聯合ニュース】カンボジアで韓国人を狙った誘拐や監禁・拷問などの凶悪事件が相次いでいることを受け、韓国政府が派遣した「政府合同対応チーム」が15日午後、現地入りした。
【ソウル聯合ニュース】韓国の李在明(イ・ジェミョン)政権で初の駐中国大使に、盧泰愚(ノ・テウ)元大統領の長男の盧載憲(ノ・ジェホン)東アジア文化センター理事長(59)が正式に任命された。