Skip to main content

韓国一般ニュース

韓国外相「核のない朝鮮半島諦めてはならない」 ソウル外交フォーラム

【ソウル聯合ニュース】韓国の趙顕(チョ・ヒョン)外交部長官は18日、国立外交院で開催された「ソウル外交フォーラム2025」の基調演説で、「韓国が安全保障面で最も優先しなければならない課題は戦争を防ぎ、朝鮮半島が武力衝突の触発点にならないようにすること」とし、「核のない朝鮮半島を諦めてはならない」と強調した。

北朝鮮 韓米成果文書を「対決的企図を公式化」と非難=「対応措置取る」

【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の朝鮮中央通信は18日の論評で、韓米の関税・安全保障分野の交渉結果をまとめた「共同ファクトシート」と韓米定例安保協議(SCM)の共同声明について、「われわれの合法的な安全上の憂慮を露骨に無視し、地域情勢の緊張をさらに激化させている」とし、「わが国家に変わりなく敵対的でいようとする米韓の対決的企図が改めて公式化、政策化された。

韓国主要紙の朝刊ヘッドライン(11月18日)

<朝鮮日報>「解雇の恐怖で朝目覚めるのが怖い」 空室だらけの石油化学産業団地・麗水 <東亜日報>対ドルで5年連続下がるウォン 原材料価格も80%急騰<中央日報>韓国の半導体も造船も 5年後中国に抜かれる <ハンギョレ>米軍、朝鮮半島の対中国けん制「前哨基地」化構想<京郷新聞>検事長ら相次ぎ辞意 「集団辞表」拡大するか<毎日経済>韓米造船協力進める韓国造船 「5年後に中国に逆転される」 <韓国経済>

今日の歴史(11月18日)

1884年:朝鮮郵政総局規則を制定、漢城(現ソウル)―仁川間の郵便業務開始 1954年:韓米相互防衛条約発効 1992年:ロシアのエリツィン大統領が来韓1992年:スロベニア、クロアチアと大使級外交関係を締結 1998年:金剛山観光の遊覧船「現代金剛号」が北朝鮮に向け東海港を出発2005年:釜山でアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議が開幕 2009年:米国のオバマ大統領が初来韓2022年: