韓国一般ニュース
韓国軍の軍事偵察衛星5号機 来月2日に米国で打ち上げへ=北の挑発探知強化
【ソウル聯合ニュース】韓国国防部は31日、軍事偵察衛星5号機を来月2日午後2時(日本時間)に米フロリダ州のケープカナベラル宇宙軍基地から打ち上げる予定だと発表した。
金正恩氏がトランプ氏帰国日に病院視察 米国への言及なし
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)が、トランプ米大統領が訪韓日程を終え帰国した30日に病院の建設現場を訪れたことが分かった。
韓国大手ポータルAIが「独島は日本の地」…韓国教授が抗議
韓国の大手ポータルサイト「ネイバー」の検索欄に「日本の領土」などを入力すると、ネイバーの、人口知能が独島を「日本の領土」と回答してきたことがわかった。
韓国主要紙の朝刊ヘッドライン(10月31日)
<朝鮮日報>原子力潜水艦建造 30年の宿願かなう…トランプ氏が承認 <東亜日報>米中首脳 釜山で100分間「談判」…貿易戦争休戦<中央日報>米中貿易戦争9カ月 韓国で「休戦」合意 <ハンギョレ>レアアース規制延期した習主席 関税引き下げたトランプ氏 <京郷新聞>米中首脳 貿易摩擦拡大にブレーキかける「スモールディール」 <毎日経済>米中貿易戦争「雪解け」 関税・レアアースをバーター取引<韓国経済
今日の歴史(10月31日)
1953年:大韓商工会議所と24の地方商工会議所が公法人として認可され改編・発足 1959年:ブラジルと国交樹立 1961年:オーストラリアと国交樹立1964年:ベトナムと韓国軍派兵に関する協定を締結 1966年:米国のジョンソン大統領が来韓 1970年:国土総合開発審議会が国土総合開発10カ年計画を発表 1986年:エイズウイルス(HIV)が国内で初検出 1986年:民主化などを求め建国大に立て
李大統領 高市首相と交流・協力で一致=シャトル外交の継続確認
【慶州聯合ニュース】韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は30日、南東部・慶州で日本の高市早苗首相と初の首脳会談を行い、高市政権とも友好的な関係を築く基盤をつくった。
韓国通商トップ 米中の接点調整「韓国の利益にも合致」
【慶州聯合ニュース】韓国産業通商部の呂翰九(ヨ・ハング)通商交渉本部長は30日の記者会見で、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に合わせ、韓米、米中首脳会談が開かれ、韓中首脳会談が予定されていることについて、「米国と中国は韓国にとって1位と2位の貿易相手国」とし、「米中が均衡点を探し、サプライチェーン(供給網)などさまざまな問題で安定化を図ることは韓国の利益にも合致する」と述べた。
米連邦準備制度理事会の金利引き下げ·米中貿易議論の中でビットコインETFから4億7000万ドル流出
米連邦準備制度理事会が金利を引き下げた直後、現物ビットコインETFから約4億7000万ドルが流出した。