韓国一般ニュース
日米、南北会談提案に否定的… 「対話条件とは、ほど遠い」
なお、これは文在寅(ムン・ジェイン)政府の会談提案が対北圧迫を高めようとする国際社会の動きと相反するという日本政府の対場 と米国政府の立場が合致したことを示している。
日本政府、韓国の”南北会談”提案について「問題になるとは考えていない」
日本政府は18日、韓国政府が前日、南北間の軍事当局者会談と赤十字会談を提案したことについて、北朝鮮の核・ミサイル問題解決のための対北圧力強化方針と「矛盾しない 」という主旨の公式立場を出した。
小野寺防衛相、駐韓日本人の救出訓練時「韓国経済に大きな影響」
特に、朝鮮半島で有事の際、駐韓日本人の撤収と関連して「韓国も日本 以上に敏感になっている」とし、「表面化した協議がおこなえない状況」と言及。
朝鮮半島での有事時、九州に難民一時収容=日本政府が検討中
日本政府が、朝鮮半島で有事の際、避難民らが押し寄せた場合に備えて、九州など朝鮮半島と地理的に近い地域に「臨時収容施設」を設置する方案を検討していることがわかっ た。
米国連大使 「戦争になれば、北は完全に崩壊…判断誤るな」
米国のニッキー・ヘイリー国連駐在大使は29日(現地時間)、「全ての国連会員国は、北朝鮮との外交を断絶すべき」とし、「中国もリーダーシップを見せなければならない 」と激しく追及した。
日米韓ミサイル警報訓練の延期は「事実ではない」=韓国国防部
国防部はこの日、「ミサイル警報訓練は、日米韓の3か国が合意のもとに推進している訓練であり、ことしに入り現在まで関連国間で協議されたことはない」とし、このように 伝えた。
韓国国家情報院トップ、河野外相と会談…訪朝結果などを説明=本日(13日)安倍首相と面会へ
韓国情報機関・国家情報院の徐薫(ソ・フン)院長が12日、南北首脳会談の推進経緯などを含む北朝鮮訪問結果を日本政府側に説明した。
韓国国家情報院トップ、安倍首相と会談…訪朝・訪米結果を報告「日韓の協力が重要」
安倍首相は「(北朝鮮の)核・ミサイル・拉致問題を解決するのは日本の基本方針」とし、「非核化を前提に北朝鮮と対話することを高く評価する」と明らかにした。