「核兵器使用は作戦計画にはない…朝鮮半島の武力行使は韓国の同意なしに不可能」=韓国大統領府
韓国大統領府は14日、ボブウッドワード・ワシントンポスト(WP)副編集長の新刊「激怒(Rage)」に、米国が2017年に北朝鮮に核兵器80発を使用する可能性が 含まれた「作戦計画5027」を検討したという内容が盛り込まれたと伝えられたことと関連し、当時深刻だった状況を平和的局面に転換した過程を説明することで、回答の代わり とした。
韓国大統領府は14日、ボブウッドワード・ワシントンポスト(WP)副編集長の新刊「激怒(Rage)」に、米国が2017年に北朝鮮に核兵器80発を使用する可能性が 含まれた「作戦計画5027」を検討したという内容が盛り込まれたと伝えられたことと関連し、当時深刻だった状況を平和的局面に転換した過程を説明することで、回答の代わり とした。
徐氏は、長官としての資質や適性を検証する国会の人事聴聞会を前に国会国防委員会に提出した 答弁書に「金委員長は現在、党・政府・軍を完全に統制しており、政権掌握には異常がないと評価している」と記した。
【ソウル聯合ニュース】水害と台風の被災地復旧に軍部隊を含む大規模人員を動員している北朝鮮が、復旧作業を通じた新型コロナウイルス感染の広がりを警戒している。
Rage”によると、マイク・ポンペオ米国国務長官はキム委員長が米国側との会談や書信において、直接的でも間接的でも韓国に駐屯している3万人の米軍に対して、問題を提起 したことはないと語った。
米国航空局は、北朝鮮が今年3月、少なくとも2回の短距離弾道ミサイルを発射し、ミサイルの弾着範囲が平壌飛行情報区域の範囲に含まれ ていたと見た。
続いて「各大隊は地帯の整理と住宅基礎工事を競争するかのように 進めている」とし「骨材とブロックの確保をはじめ、住宅建設を迅速に終了させるために積極的に協力して展開している」と説明した。
統一部の当局者は、北朝鮮が前日の政権樹立72周年記念日(9 .9節)を静かに過ごしたことについて「防疫・災害などの困難な状況で、台風・水害復旧などの内治に力を注いでいるものと判断している」と分析した。
北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)国務委員長の支援の訴えにより、台風被害地域であるハムギョンド(咸鏡道)に派遣された「首都党員師団」は、水害現場に到着し本格的 な復旧作業に入った。
北朝鮮のキム・ジョンウン(金正恩)国務委員長が、ドナルド・トランプ米大統領に送った親書で、トランプ大統領を「閣下(your excellency)」と呼称し、「我々の友情は魔法」と述べたと9日(現地時間)、ワシントン・ポスト(WP)が報道した。
朝鮮中央通信によると、ロシアのプーチン大統領も祝電を送り、「ロシアと朝鮮の関係は親善的」 とし、「建設的な対話とさまざまな分野での有益な協調が両国人民の利益に合致し、朝鮮半島と北東アジア地域の安全と安定の保障に貢献すると確信している」とつづった。
【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党委員長)が8日、党中央軍事委員会の拡大会議を主宰し、台風9号の影響で大きな被害が 出た北東部の咸鏡南道・検徳地区などの状況を確認するとともに復旧対策を議論した。