Skip to main content

韓国一般ニュース

朴大統領、「新米韓原子力協定は我々の国益を最大限に反映されている」

チリを訪問中の韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は22日、米韓原子力協定の改定交渉について「新協定には我々政府の3大重点推進分野である○使用後核燃料の効果的管理 、○原発燃料の安全供給、○原発輸出増進、などを中心に我々の実質的国益が最大限反映されたものだと評価している」と述べた。

韓米の新原子力協定 朴大統領「国益を最大限反映」

【サンティアゴ聯合ニュース】チリを訪問中の韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は22日(現地時間)、韓米原子力協定の改定交渉妥結について、韓国政府が掲げていた使用 済み核燃料の効率的な管理、原発燃料の安定的な供給、原発輸出拡大の3大重点目標を中心に「実質的な国益が最大限に反映された」と評価した。

再処理めぐる議論本格化へ 韓米原子力協定改定で

新たな協定では▼中間貯蔵▼再処理および乾式再処理(パイロ・プロセッシング)▼永久処分▼英仏など海外での委託再処理 ――など、使用済み核燃料の処理をめぐる具体的な協力が盛り込まれた。

韓米の新原子力協定は「先進的で互恵的」 韓国政府が評価

【サンティアゴ(チリ)聯合ニュース】韓国が使用済み核燃料の再処理とウラン濃縮を行うことを事実上禁じた韓米原子力協定の改定交渉が22日に妥結したことを受け、韓国 青瓦台(大統領府)は「一方的に依存し、統制を受ける体制を抜け出し、さまざまな制約を取り払い、未来の可能性を開いていく先進的かつ互恵的な新協定を整えた」と評価した。

韓国当局者が遺憾表明 安倍氏「謝罪」に言及せず

【ソウル聯合ニュース】韓国政府当局者は22日、安倍晋三が同日にインドネシアの首都ジャカルタで開催されたアジア・アフリカ会議(バンドン会議)の60周年記念首脳会 議での演説で、第二次大戦に対する「反省」を表明したものの、「謝罪」などに言及しなかったことについて遺憾を表明した。

ペルーで韓国型練習機を共同生産 南米市場進出に弾み

今後10年間で南米地域では、KT1(約200機)、軽攻撃機FA50(約150機)、機動ヘリコプターSurion(スリオン、約200機)など計 約550機、11兆ウォン(約1兆2000億円)規模の需要が見込まれる。

韓国政府、日本の靖国参拝・奉納に「深い失望と嘆き」

韓国政府は、安倍晋三首相が靖国参拝に内閣総理大臣の名義で真榊(まさかき)を奉納したのに続き、この日、超党派の国会議員らが集団で神社を参拝したことに関して22日 、「日本の責任ある政治家たちが参拝を繰り返したことについて、深い失望と嘆きを禁じえない」と批判した。