Skip to main content

韓国一般ニュース

韓国と日本の歴史論争 駐韓米大使「解決が皆の利益に」

【ソウル聯合ニュース】リッパート駐韓米国大使は28日、聯合ニュースのインタビューに応じ、歴史認識をめぐる韓国と日本の論争について、「非常に難しく重要な問題を解 決し、建設的な方向で両国の国民を満足させることが皆の利益になる」との考えを明らかにした。

経済副首相が首相代行 裏金疑惑の李氏辞任で=韓国

【ソウル聯合ニュース】韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領が27日、裏金疑惑が取り沙汰されていた李完九(イ・ワング)首相の辞表を受理したことを受け、崔ギョン煥(チ ェ・ギョンファン)経済副首相兼企画財政部長官が首相代行を務めることになった。

ガイドライン改定 韓国政府「第三国の主権尊重に注目」

【ソウル聯合ニュース】韓国の外交部は28日、米国と日本政府が防衛協力指針(ガイドライン)を改定したことについて、「これまでわが政府が朝鮮半島の安全保障や国益と 関連し要求してきたことを反映し、米日同盟の基本的な枠組みでの履行、日本の憲法や専守防衛の原則堅持、特に集団的自衛権の行使で第三国の主権に対する完全な尊重を明確にし たことに注目する」との報道官論評を発表した。

李首相、離任式後には涙も

10分にも満たない時間で進められた離任式と、式後の各長官らとのあ いさつをする場でも、イ首相の表情はぎこちない笑顔を見せるだけで、ほとんどが固い表情のままだった。

6カ国協議の韓米次席代表 ソウルで会談

【ソウル聯合ニュース】北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議の米国の次席代表を務めるサイラー6カ国協議担当特使が27日、同協議韓国次席代表の金健(キム・ゴン)外交部北 核外交企画団長とソウルで会談した。

朴大統領、李首相の辞表を受理…18時過ぎから離任式

しかし朴大統領は帰国した後、巡訪期間中の体調不良を理由に28日に予定されていた国務会議など公式日程を取り消して“休 息モード”に入りながら「イ首相の辞表受理も引き延ばすのではないか」と予測されていた。

新潟空港のオーバーラン 大韓航空操縦士に資格停止処分

【世宗聯合ニュース】2013年8月に発生した大韓航空機が新潟空港で滑走路をオーバーランした事故で、韓国国土交通部は27日、事故機の操縦士に資格停止30日、大韓 航空に課徴金1000万ウォン(約110万円)を科す処分を通知した。

速報:朴大統領 李首相の辞表受理

【ソウル聯合ニュース】韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は27日、辞意を表明していた李完九(イ・ワング)首相の辞表を受理した。

釜山―大阪カーフェリー 定期検査のため運休

【釜山聯合ニュース】韓国・釜山と大阪を結ぶ大型カーフェリー「パンスタードリーム号」(2万1688トン)の運航会社によると、同フェリーは定期検査のため5月11日 (大阪発)まで運休となる。