Skip to main content

韓国一般ニュース

ナイジェリアの拉致事件、盧大統領「心配だ」

盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は8日、ナイジェリアで発生した大宇建設の社員拉致事件と関連し、「問題がすぐに解決せず、私ももちろん、国民も心配している」と述べ、海 外に進出する企業が増える中、企業の海外活動を支える政府の中長期計画も必要との認識を示した。

ハンファ会長暴力事件に暴力団が介入、捜査を拡大

ハンファグループの金升淵(キム・スンヨン)会長が息子にけがをさせた人物に暴力を振るったとされる事件で、捜査を担当するソウル警察庁は7日、事件に暴力団が介入して いたことを確認し、捜査の範囲をさらに広げた。

出生率が6年ぶりに上昇、世界的にはなお低水準

減り続けてきた出生児数と人口1000人当たり出生児数を示す普通出生率が6年ぶりに上がったほか、女性1人が15~49歳の妊娠可能期間に生むことが予想される平均出 生児の数を示す合計特殊出生率も3年ぶりに上昇した。

20年後には超高齢社会、シルバー産業増強が急務

韓国銀行は7日、シルバー産業状況に関する報告書を通じ、韓国は2000年に高齢化社会となったが、今後高齢化のスピードは速さ を増し、2018年に高齢社会、2026年には超高齢社会に突入するとの見通しを示した。

韓国の信用格上げ当面は困難、S&P見解

ブルームバーグが報じたところによると、アジア太平洋諸国の信用格付けを担当する小川隆平アナリス トが5日、記者らに対し「北朝鮮の核をめぐる朝鮮半島の地政学的危機は当分落ち着かないだろう」とし、このように述べた。

世帯当たり慶弔費支出、年間で45万ウォン

統計庁は、昨年は暦の関係で立春が2回あり縁起がよいとされる「双春年」に当たり、結婚件数が急増した ことが慶弔費支出の増加につながったと分析している。

アシアナ航空、航空会社ランキングで5つ星獲得

アシアナ航空は6日、航空業界調査機関の英スカイトラックスが発表した航空会社ランキング「ワールド・エアライン・スター・ランキング」で、最高ランクの5つ星を獲得し たと明らかにした。

東海を「韓国海」に、文化財庁庁長が主張

ハンナラ党議員が入手した北東アジア歴史財団の2月9日付理事会会議録によると、兪庁長は会議で、日本が東海を日本 海と表記していることを指摘し、国際的な観点からすると東海という名称に固執するのはふさわしくなく、「シー・オブ・コリア」とするのが妥当だと述べた。

海兵隊が情報部隊創設を計画、2014年をめど

海兵隊司令部が、独自の情報収集能力の向上と新たな脅威に対する効果的な対応を目的に、2014年に各級部隊に情報専門担当部隊を創設する計画を立てているようだ。