韓国一般ニュース
サッカー協会の会長選差し止め認める仮処分決定 韓国地裁
【ソウル聯合ニュース】韓国のソウル中央地裁は7日、大韓サッカー協会の会長選挙が不公正で違法だとして同選挙に立候補していた許丁茂(ホ・ジョンム)氏が選挙の差し止めを求めた仮処分申請を認めた。
旅客機事故「バードストライクを確認」 エンジンから羽毛=韓国政府
【世宗聯合ニュース】韓国国土交通部は7日の記者会見で、南西部の務安国際空港で179人が死亡した旅客機事故について「バードストライクが発生したことが確認された」と明らかにした。
韓国 きょうのニュース(1月7日)
◇大統領代行 尹氏拘束巡る混乱と距離 尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の権限を代行する崔相穆(チェ・サンモク)経済副首相兼企画財政部長官が尹大統領の拘束を巡る各方面からの要請に対し「不介入」の立場を守っている。
大統領警護処長がまた出頭要請応じず 3度目も拒否なら拘束令状請求も=韓国
【ソウル聯合ニュース】韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領に対する拘束令状の執行を妨害した大統領警護処の朴鍾俊(パク・ジョンジュン)処長は7日、警察の非常戒厳特別捜査団による2度目の出頭要請にも応じなかった。
「北スパイ」のぬれぎぬ 再審で被害者の無罪確定=韓国
【ソウル聯合ニュース】韓国で54年前に在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)関係者とかかわったとして北朝鮮のスパイのぬれぎぬを着せられ、不当に処罰を受けた故ハン・サムテクさんの再審で無罪が確定したことが7日、分かった。
大統領公邸前の集会で不便被る市民 ソウル市が警察に協力要請
【ソウル聯合ニュース】韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領に対する拘束令状の発付後、大統領公邸があるソウルの漢南洞ではこれを支持する市民と反対する市民による集会が相次いで開かれ、住民が不便を被っていることから、ソウル市は7日までに、警察に協力を要請するなどの対応に乗り出した。
英オックスフォード辞典に「noraebang」 Kカルチャー広がる
【オックスフォード聯合ニュース】英オックスフォード大出版部が発行する「オックスフォード英語辞典(OED)に、韓国文化に関する七つの単語が新たに収録されたことが、7日までに分かった。
韓国主要紙の朝刊ヘッドライン(1月7日)
<朝鮮日報>公捜処・野党の悪手 弾劾政局を揺るがせた <東亜日報>尹大統領の拘束巡り混沌…公捜処 警察に押し付けようとするも撤回<中央日報>右往左往する公捜処 尹大統領に対する捜査はさらに混乱<ハンギョレ>「極右の動き」に加勢した与党 令状執行妨害し憲法裁や警察に圧力<京郷新聞>「右往左往」した公捜処 結局は尹大統領の拘束に失敗 <毎日経済>サムスン・LG 「未来AI経験を拡張」<韓国経済>現代自
「間違いを正すことがこんなに難しいのか」…父親殺害の無期懲役囚、24年を経て無罪判決=韓国
韓国で父親殺害の罪により無期懲役を言い渡され、再審で無罪判決を受けたキム・シンヘさんが、6日、出所後の記者会見で「多くのことを考えさせられた」と心情を吐露した。
今日の歴史(1月7日)
1895年:朝鮮の金弘集(キム・ホンジプ)内閣が近代的な政治改革の基本綱領「洪範14条」を発表 1946年:李承晩(イ・スンマン)氏が信託統治の反対声明書を発表 1946年:初等学校の義務教育制を実施 1949年:李承晩大統領が対馬に対する韓国領有権を主張し日本に返還要求 1955年:中学・高校の教育課程分離を決定1958年:日本と文化財返還秘密条約を締結 2008年:京畿道・利川の冷凍倉庫で火災
韓国 きょうのニュース(1月6日)
◇北朝鮮 平壌付近から中距離弾道ミサイル発射 韓国軍合同参謀本部によると、北朝鮮は6日正午ごろ、平壌付近から中距離弾道ミサイルを朝鮮半島東の東海上に向けて発射した。
「父親殺害事件」再審で無罪判決 無期懲役確定から24年=韓国地裁
【莞島、海南聯合ニュース】韓国光州地裁の海南支部は6日、睡眠薬を入れた酒を飲ませて父親を殺害したとして無期懲役が確定し服役中のキム・シンヘ氏(47)の再審公判で無罪を言い渡した。