韓国一般ニュース
韓国政府の気候対策は「違憲」 31年以降の目標示さず=アジア初の司法判断
【ソウル聯合ニュース】韓国の憲法裁判所は29日、韓国政府が2031年以降の温室効果ガス排出量の削減目標を定めていないのは憲法に違反するとの判断を裁判官9人の全員一致で下した。
韓国 きょうのニュース(8月29日)
◇国民年金の支給保障 法律で明文化へ 尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は29日、ソウル・竜山の大統領室で開いた国政に関する記者会見で、現在の年金制度を根本的に改革しなければならないとして、国が国民年金の支給を保障すると法律で明文化する方針を示した。
男性に性的暴行容疑の俳優ユ・アイン 警察が初の取り調べ=韓国
【ソウル聯合ニュース】韓国のソウル・竜山警察署は29日、違法薬物を常習的に使用したとして公判中の俳優ユ・アイン被告から性的暴行を受けたとする男性の告訴状を先月15日に受理し、前日にユ被告を出頭させ取り調べを行ったと明らかにした。
韓国主要紙の朝刊ヘッドライン(8月29日)
<朝鮮日報>米英、ディープフェイク作成だけでも処罰 韓国は流布したら処罰可能 <東亜日報>中秋節の医療混乱危機にも 尹大統領と与党代表、解決策なくあつれきのみ <中央日報>官治がゆがめた金利 実需要者は首回らず <ハンギョレ>大統領室「与党代表、医学部定員増員やめようということ」…夕食会突如延期<京郷新聞>夕食会も延期した「尹大統領・与党代表のあつれき」 全面戦の様相<毎日経済>現代自動車の「太っ
今日の歴史(8月29日)
1910年:大韓帝国が日本により国権を喪失(韓国併合) 1972年:大韓赤十字社が第1回南北赤十字会談に出席するため平壌入り1987年:京畿道・竜仁にある「五大洋」の工芸品工場で集団自殺したパク・スンジャ社長ら32人が変死体で発見 1988年:第52回国際ペン大会がソウルで開幕 1994年:サムスン電子が256メガDRAMを世界で初めて開発1998年:新政治国民会議が国民新党との合併を正式発表20
解放記念日に「君が代」放送 韓国公共放送社長が謝罪=親日は否定
【ソウル聯合ニュース】韓国の公共放送局、KBSが日本の植民地支配からの解放記念日「光復節」の15日にオペラ「蝶々夫人」を放送し、日本の国歌「君が代」が流れたことを巡り、同社の朴敏(パク・ミン)社長が28日、国会で謝罪した。
韓国 きょうのニュース(8月28日)
◇尹大統領と与党代表にあつれきの兆し 医学部定員増巡り 韓国与党「国民の力」の韓東勲(ハン・ドンフン)代表が2026年度の医学部定員増を見送るよう提案したことに対し、大統領室が引き続き推進するとの立場を表明したことで、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領をはじめとする大統領室側と韓氏側のあつれきが再燃する可能性が指摘されている。