Skip to main content

韓国一般ニュース

今日の歴史(9月6日)

1919年:大韓民国臨時議政院で憲法改正案と政府改造案が通過(第1次改憲) 1945年:朝鮮建国準備委員会が全国人民代表者会議を招集し朝鮮人民共和国樹立を宣布 1976年:国連軍と北朝鮮が板門店で分割警備合意文書を交換 1984年:全斗煥(チョン・ドゥファン)大統領が訪日、天皇が韓日の過去の歴史に遺憾表明2000年:国連ミレニアムサミットが開幕し、同年6月の南北首脳会談とその後続措置を歓迎する議長

金正恩氏 訪中終え平壌に到着=北朝鮮メディア

【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の朝鮮中央通信は5日、抗日戦争勝利80年記念行事に出席するため中国・北京を訪問した金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長(朝鮮労働党総書記)が同日午後、平壌に到着したと報じた。

韓国 きょうのニュース(9月5日)

◇北朝鮮「核保有国」と中ロが認定か 韓国の対北戦略は一層複雑に  北朝鮮、中国、ロシアの首脳は中国・北京で3日に開かれた抗日戦争勝利80年記念の軍事パレードを並んで観閲した。

米当局が不法滞在容疑で現代自工場を取り締まり 韓国政府「遺憾」

【ワシントン聯合ニュース】米国の移民・税関捜査局(ICE)と国土安全保障調査部(HSI)などが4日(現地時間)、ジョージア州サバンナにある韓国・現代自動車グループとLGエナジーソリューションの合弁会社、HL-GAバッテリーカンパニーの工場建設現場で不法滞在者の大規模な取り締まりを行ったことについて、韓国外交部の李在雄(イ・ジェウン)報道官は5日に記者会見を開き、「米国の法執行過程でわれわれの投資業