Skip to main content

韓国ドラマNOW

事件

韓日米が局長級協議、「天安」事件安保理提起を確認

【ソウル26日聯合ニュース】外交通商部の魏聖洛(ウィ・ソンラク)朝鮮半島平和交渉本部長、米国務省のキャンベル次官補(東アジア・太平洋担当)、日本外務省の斎木昭 隆アジア大洋州局長は26日午前にソウルで会合し、韓国海軍哨戒艦「天安」沈没事件を受けた対策を協議した。

韓ロ首脳が電話会談、哨戒艦事件対応での協力に合意

メドベージェフ大統領は、「天安」が北朝鮮の魚雷攻撃で沈没したとの調査結果と関連し、「朝鮮半島の平和と安全を保障しながら、北朝鮮に対しきちんとした信号を送るよう努力する」とし、韓国側と緊密に協力する準備ができていると強調した。

武大偉氏「沈没事件の調査結果、真摯に検討」

【ソウル25日聯合ニュース】外交通商部の柳明桓(ユ・ミョンファン)長官と北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議で議長を務める中国の武大偉朝鮮半島問題特別代表が25日、 韓国海軍哨戒艦「天安」沈没事件の対応過程で緊密に協力していくことで一致した。

「天安」事件対応で緊密に協力、韓中が一致

【ソウル25日聯合ニュース】外交通商部の柳明桓(ユ・ミョンファン)長官と北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議で議長を務める中国の武大偉朝鮮半島問題特別代表が25日、 韓国海軍哨戒艦「天安」沈没事件の対応過程で緊密に協力していくことで一致した。

米中戦略・経済対話開幕、哨戒艦事件の対応など協議

クリントン長官は会合の最中も取材陣に対し、沈没事件は域内の安保に非常に不安な状況をもたらし、米政府は朝鮮半島の緊張が高まることが衝突へとつながることを防ぐため最善を尽くしていると述べ、同事件に関する今後の措置についても協議が行われていることを示唆した。

韓仏外相が電話会談、「天安」事件対応を協議

【ソウル20日聯合ニュース】外交通商部の柳明桓(ユ・ミョンファン)長官は20日、フランスのクシュネル外相と電話で会談し、韓国海軍哨戒艦「天安」沈没事件への対応 を協議した。

米国務省「沈没事件の国連安保理提起を韓国と議論」

続けて、韓国が最終の調査結果を知らせてくれば、米国は韓国や他の6 カ国協議参加国とこれに伴う影響などを詳細に協議するとしながら、東京とソウルで北朝鮮問題が協議されることは明白で、中国でもおそらく話し合われるだろうと述べた。

光州事件30年、李大統領「成熟した民主主義を」

李明博(イ・ミョンバク)大統領は鄭首相が代読したあいさつで、「光州民主化運動の精神は、今日のわれわれに和解と寛容に基づく成熟した民主主義の実現を求めている」と述べた。

沈没事件と北朝鮮は無関係、最高人民会議副委員長

【ソウル18日聯合ニュース】北朝鮮の楊亨燮(ヤンヒョンソプ)最高人民会議常任委員会副委員長は17日、韓国海軍哨戒艦「天安」沈没事件と関連し、「かいらい軍(韓国 軍)艦船沈没事件をわれわれと無理やり結びつけ、情勢を対決へと押しやっている」と主張し、事件への関与を否定した。

オバマ大統領「韓国の沈没事件対応を信頼」(1)

【ソウル18日聯合ニュース】オバマ米大統領は18日午前に李明博(イ・ミョンバク)大統領と電話で会談し、韓国海軍哨戒艦「天安」沈没事件について「米国は韓国政府の(事件)対応と国際調査団の調査活動を全面的に信頼し、支持している」と明らかにした。

米国は「北朝鮮の犯行」と内部判断、哨戒艦事件

ワシントン消息筋は、米政府は「天安」事件を非常に深刻な事案と受け止め、対策を検討しているとし、クリントン米国務長官が訪中(24~25日)後に訪韓することになったのも、同事案に対する米国の姿勢を反映したのもだと話した。

柳明桓長官がEU首脳部と会談、沈没事件に協力要請

【ブリュッセル11日聯合ニュース】外交通商部の柳明桓(ユ・ミョンファン)長官がベルギー・ブリュッセルを訪問し、海軍哨戒艦「天安」沈没事件や北朝鮮核問題などの懸 案に関する外交活動を展開している。

「天安」沈没事件に中国の適切対応期待、外交通商部

中国外務省が北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記の訪中と「天安 」沈没事件は別個のことだと述べたことに関しては、「客観的で科学的、透明な原因究明調査が行われることを期待するという趣旨と理解している」と述べた。