Skip to main content

韓国ドラマNOW

災害

イラク爆弾テロ、韓国大使館もガラス窓破損の被害

このとき、大使館職員らは爆発音にも気付かなかったが、5分 後には公館から400メートル余りの距離に位置するバビロン・ホテルで2回目の爆発があり、鼓膜を破るかのような爆発音を耳にしたという。

鄭首相が習副主席と会談、拉致被害者問題配慮を要請

北朝鮮問題に関しては、鄭首相は「中国はこれまで北朝鮮の非核化と6カ国協 議復帰に向け努力してきた」と評価し、先の米朝対話を機に6カ国協議が早期に再開されるよう、中国側が議長国として積極的な役割を担ってほしいと求めた。

アフガンで被害あっても軍撤収はない、国防部長官

【ソウル16日聯合ニュース】国防部の金泰栄(キム・テヨン)長官は16日、アフガニスタンへの軍の派遣は国益の次元からのもので「被害があったからと撤収すべきもので はない」との考えを示した。

拉致被害者送還にドイツ方式検討、統一部長官

【ソウル6日聯合ニュース】統一部の玄仁沢(ヒョン・インテク)長官は6日、北朝鮮拉致被害者と韓国軍捕虜の韓国送還問題について、ドイツの政治犯送還方法をそのまま適 用するのは現実に合致しないとしながらも、この方法を検討してみるとの考えを示した。

強制徴用被害者の未払い賃金問題、国内でも敗訴

ソウル行政地裁は4日、強制徴用者遺族のイ・ユンジェさんが政府を相手取った訴訟で、イさんが父親の未払い賃金を1円当たり2000ウォン(約160円)と換算した慰労金決定方式に問題があるとし、「政府が支払う金が支援金なのか補償金なのかを審議する根拠がない」と、請求を棄却した。

「ドイツ式拉致被害者送還、赤十字社を前面に」統一研

【ソウル26日聯合ニュース】統一部の玄仁沢(ヒョン・インテク)長官が先ごろ、韓国軍捕虜と拉致被害者問題の解法として「ドイツ政治犯送還方式」を検討する旨を明らか にしたが、同部はすでに昨年、これに関する研究を進めていたことが26日にわかった。

海外への産業技術流出被害額、4年で185兆ウォン

【ソウル14日聯合ニュース】国会知識経済委員会所属の民主党議員が13日に知識経済部から提出を受けた資料によると、2006年からことし7月までに発生した韓国から 海外への産業技術流出事故は127件で、被害予想額は185兆ウォン(約13兆6600億円)に達した。

「臨津江被害は遺憾」、政府が北朝鮮に通知文

臨津江の北朝鮮流域で6日に事前通知なく放流が行われ、韓国民6人が流れに巻き込まれるなど大きな被害が発生したことに遺憾を表明するとともに、事態の原因について説明を求めたと説明した。