韓国国防相とNATO制服組トップが会談 協力強化を協議
【ソウル聯合ニュース】韓国の安圭伯(アン・ギュベク)国防部長官は9日、ソウル安保対話(SDD)に出席するため来韓した北大西洋条約機構(NATO)制服組トップのドラゴーネ軍事委員長と会談し、韓国とNATO間の国防・防衛産業分野での協力強化について協議した。
【ソウル聯合ニュース】韓国の安圭伯(アン・ギュベク)国防部長官は9日、ソウル安保対話(SDD)に出席するため来韓した北大西洋条約機構(NATO)制服組トップのドラゴーネ軍事委員長と会談し、韓国とNATO間の国防・防衛産業分野での協力強化について協議した。
【ソウル聯合ニュース】韓国の北朝鮮人権法で国会への報告が義務付けられている「北韓(北朝鮮)人権増進推進現況」の分量が前政権のときに比べ大幅に縮小されたことが9日、分かった。
【ソウル聯合ニュース】韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は9日、中央選挙管理委員の候補者に弁護士の魏哲煥(ウィ・チョルファン)氏、大統領直属の国民統合委員会委員長に李石淵(イ・ソクヨン)元法制処長を指名した。
【ソウル聯合ニュース】韓国・現代自動車グループなどが米ジョージア州に建設している工場で韓国人労働者約300人が不法滞在などの疑いで拘束された問題で、訪米した趙顕(チョ・ヒョン)外交部長官が9日(現地時間)、ワシントンでルビオ米国務長官と会談する。
【ソウル聯合ニュース】韓国の安圭伯(アン・ギュベク)国防部長官は9日、ソウル市内のホテルで開かれた「ソウル安保対話(SDD)」の開会式で、「北の核・ミサイル脅威の高度化は、朝鮮半島や域内の平和と安定、世界の核不拡散体制に対する重大な挑戦だ」とし、強力な抑止力と隙のない対応体制をもとに、軍事的な緊張緩和と信頼構築を並行する『ツートラック』アプローチを一貫して推進していく」と述べた。
【ソウル聯合ニュース】韓国行政安全部は9日、金敏在(キム・ミンジェ)次官を団長とする訪問団が同日から10日まで日本の総務省を訪問し「韓日内政関係者セミナー」を開催すると発表した。
【ソウル聯合ニュース】韓国の革新系与党「共に民主党」の鄭清来(チョン・チョンレ)代表は9日、国会本会議で演説し、「内乱勢力」と「憲法破壊勢力」を清算するとし、保守系最大野党「国民の力」に反省と謝罪を促す一方、「謝罪なしには協力はない」との立場を改めて示した。
【ソウル聯合ニュース】韓国・現代自動車グループなどが米ジョージア州に建設している工場で韓国人労働者約300人が不法滞在などの疑いで拘束された問題について、李在明(イ・ジェミョン)大統領は9日の閣議で、「重い責任を感じる」とし、「韓米両国の共同発展のための国民と企業の活動に不当な侵害が加えられることが二度と再発しないことを望む」と強調した。
【ワシントン聯合ニュース】韓国・現代自動車グループなどが米ジョージア州に建設している工場で韓国人労働者約300人が不法滞在などの疑いで拘束された問題を協議するため、韓国の趙顕(チョ・ヒョン)外交部長官が8日(現地時間)、米ワシントンに到着した。
【ソウル聯合ニュース】韓国の国会本会議で9日、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)側から1億ウォン(約1000万円)の違法な政治資金を受け取った疑いが持たれている最大野党「国民の力」の重鎮、権性東(クォン・ソンドン)国会議員の逮捕同意案が報告された。
【フォークストン(米ジョージア州)聯合ニュース】韓国政府は8日(現地時間)、現代自動車グループなどが米ジョージア州に建設している工場で不法滞在などの疑いにより米移民当局に拘束された韓国人労働者約300人の帰国準備に着手した。
【ソウル聯合ニュース】韓国の安圭伯(アン・ギュベク)国防部長官は8日、「ソウル安保対話(SDD)」に出席するため来韓したフィリピンのテオドロ国防相と会談し、域内情勢や両国の国防協力の発展方向について意見交換した。