韓国一般ニュース
韓国・大邱の山火事 再燃後再び鎮圧=監視体制に転換
【大邱聯合ニュース】韓国南東部の大邱市北区で先月28日午後2時ごろ発生し、約23時間後に鎮圧された後に再燃した山火事は、1日午前8時に再び鎮圧が宣言された。
韓国主要紙の朝刊ヘッドライン(5月1日)
<朝鮮日報>妻の疑惑巡り同時に捜査受ける尹錫悦氏と文在寅氏 <東亜日報>検察、尹前大統領の自宅を家宅捜索 妻・金建希氏の携帯電話とメモ確保<中央日報>米国経済成長率マイナス0.3%のショック…トランプ関税が逆風に<ハンギョレ>尹前大統領の自宅と夫人の会社を家宅捜索…「前大統領夫人の金品授受」有無が焦点 <京郷新聞>警察、尹前大統領の自宅を家宅捜索 同時多発的強制捜査の始まり <毎日経済>危機の企業
今日の歴史(5月1日)
1910年:大韓帝国が京元線・湖南線の工事に着手 1915年:朝鮮総督府が済州郡を済州道、鬱陵郡を鬱陵道に改名1923年:5月の第1日曜日を「こどもの日」に制定(植民地からの解放後、5月5日に変更) 1942年:朝鮮語学会が日本の圧力で機関紙「ハングル」を廃刊 1948年:南朝鮮暫定政府が裁判の三審制を実施1949年:初の人口調査実施、韓国の人口2018万人 1978年:ソウル・南山3号トンネルが
韓国・大邱の山火事が鎮圧後に再燃 「国家消防動員令」発令
【大邱聯合ニュース】韓国南東部の大邱市北区で28日午後2時ごろ発生し、約23時間後に鎮圧された山火事が再燃し、当局が30日、周辺住民に避難を勧告するショートメッセージを送信した。
韓国 きょうのニュース(4月30日)
◇大統領代行 あす午後にも大統領選出馬表明か 韓国大統領の権限を代行する韓悳洙(ハン・ドクス)首相は、尹錫悦(ユン・ソクヨル)前大統領の罷免に伴い6月3日に実施される大統領選に出馬するため来月1日午後にも辞任する見通しだ。
韓国・SKテレコム社長 SIMカード情報流出=「過去最悪の事故」
【ソウル聯合ニュース】韓国通信大手SKテレコムの顧客のSIMカードの情報が流出した問題で、同社の柳英相(ユ・ヨンサン)社長は30日、国会科学技術情報放送通信委員会が開いた聴聞会に証人として出席し、今回の情報流出は韓国通信会社が受けたハッキングとしては過去最悪の事故との認識を示した。
3月の訪韓外国人161万人 コロナ禍前を上回る
【ソウル聯合ニュース】韓国観光公社は30日、3月に韓国を訪れた外国人観光客は前年同月比8.2%増の161万4596人で、新型コロナウイルス流行前の2019年同月の105.1%を記録したと発表した。
金建希夫人の家族が運営する療養院で高齢者虐待か…「傷んだ果物、身体拘束」=韓国
ユン・ソギョル元大統領の実家が運営するキョンギナムヤンジュ市の療養院で、高齢者を虐待する事例が相次いで通報され、関連当局が一斉に調査に着手。
SKテレコムのUSIM情報流出 専任チーム編成し捜査に着手=韓国警察
【ソウル聯合ニュース】韓国のソウル警察庁は30日、通信大手SKテレコムがサイバー攻撃を受け、利用者のUSIMに関する情報が一部流出した事件について専任の捜査チームを設置し、正式な捜査に着手したと発表した。