韓国旅客船沈没事故判決 被害者家族ら強く反発
【光州聯合ニュース】韓国の旅客船セウォル号沈没事故で、乗客を救助せずに船を脱出したとして殺人罪などに問われた船長のイ・ジュンソク被告(69)ら乗組員15人の地 裁判決について、修学旅行中に事故に遭った檀園高校(京畿道安山市)の犠牲者遺族らでつくる家族対策委員会は11日、「期待が無残にもついえた」と嘆いた。
【光州聯合ニュース】韓国の旅客船セウォル号沈没事故で、乗客を救助せずに船を脱出したとして殺人罪などに問われた船長のイ・ジュンソク被告(69)ら乗組員15人の地 裁判決について、修学旅行中に事故に遭った檀園高校(京畿道安山市)の犠牲者遺族らでつくる家族対策委員会は11日、「期待が無残にもついえた」と嘆いた。
日朝協議に出席したソ・デハ北朝鮮特別調査団代表は、日本側に「2002年、2004年の場合は時間的な制約があり、調査が不十分だった」とし、「過去にこだわらず初めから再調査するつもりであり、結果を出すためには時間がかかる」と述べた。
【ソウル聯合ニュース】日韓親善宣教協力会に所属する日本人牧師15人が29日、慰安婦問題の解決を求めソウルの日本大使館前で開催された1150回目の「水曜集会」に 出席した。
【ソウル聯合ニュース】超党派の韓日議員連盟と日韓議員連盟は25日、ソウル市内で合同総会を開き、慰安婦被害者の名誉回復と首脳会談の早期開催のために努力するとした 共同声明を採択した。
朴大統領は「日本は重要な友好国と考え、関係発展に努めてきたが、厳しい状況が続き残念だ 」と指摘し、「韓日関係は北東アジアの平和と繁栄のために重要で、われわれは未来世代に正常な韓日関係を残さなければならない歴史的な責務がある」と強調した。
国連総会に参加するためニューヨークを訪問している岸田外相は記者たちに「拉 致被害者の再調査の進捗(しんちょく)状況についての説明を受けるため、来る29日、瀋陽で北朝鮮と実務者会議を開催する」と述べた。
【ソウル聯合ニュース】韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は28日、記録的な大雨で被害を受けた南部の釜山地域を訪問し、被害の復旧状況を点検して被災者を激励した。
【ソウル聯合ニュース】韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は18日、ローマ法王フランシスコがソウル・明洞聖堂で開いた「平和と和解のためのミサ」に出席した。
【ソウル聯合ニュース】朝鮮戦争時の北朝鮮による拉致被害者を認定する韓国の政府組織「6・25戦争拉北被害真相究明および拉北被害者名誉回復委員会」は13日、新たに 282人を「拉北者」(拉致被害者)に認定したと明らかにした。