Skip to main content

韓国ドラマNOW

災害

慰安婦問題シンポジウム 東京で開催=被害者も出席

【東京聯合ニュース】旧日本軍の慰安婦問題解決のためのシンポジウムが23日、東京都内の参議院議員会館で行われ、被害者の金福童(キム・ボクドン)さんが国会議員、市 民団体関係者、マスコミ関係者ら約300人の前で、1日も早い問題解決を訴えた。

韓国政府 豪雨被害のチリに支援物資届ける

【サンパウロ聯合ニュース】南米チリの北部で豪雨による大洪水で大きな被害が発生したことを受け、韓国政府は18日(現地時間)、テントなど10万ドル(1200万円) 相当の支援物資を届けた。

セウォル号被害者家族、事故海域を訪問

事故海域を訪れた家族は「犠牲者を慰労してセウォル号の真実を明らかにするという誓いのために訪れた」とし「セウォル号事故の原因と再発防止のため、皆が一緒にしてくれたらと思う」と述べた。

韓国の女子挺身隊被害者 不二越を提訴=精神的賠償求め

【ソウル聯合ニュース】太平洋戦争中に女子勤労挺身隊として、日本の機械メーカー不二越(富山市)で労働を強いられた韓国人女性5人が、同社に合計5億ウォン(約550 0万円)の損害賠償を求める訴えをソウル中央地裁に起こした。

セウォル号被害者卑下した「イルベ」会員、懲役1年

韓国の最高裁判所は20日、亡くなったセウォル号被害者を素材にわいせつな掲示物を作成してインターネ ットコミュニティーサイトに掲載した容疑(情報通信網上、名誉棄損および、わいせつ物流布)で起訴されたチョン某(29)氏に対し、懲役1年を宣告した原審を確定した。

韓国地方議会 慰安婦被害者の支援条例制定を推進

条例案には、毎年8月14日を「慶尚南道日本軍慰安婦被害者をたたえる日」に定め、被害者の人権と名誉回復に向けた事業を実施することや、被害者に対し毎月70万ウォン(約7万6000円)の生活費と死亡時に100万ウォンの弔慰金を支給するなどの内容が盛り込まれている。