韓国一般ニュース
今日の歴史(4月3日)
1906年:漢城(現ソウル)・竜山―新義州区間の鉄道開通 1948年:済州島で、朝鮮半島南部だけでの総選挙実施に反対する勢力が武装蜂起したとして、米軍政下の軍や警察が鎮圧を名目に多くの島民を虐殺(済州島四・三事件) 1954年:政府系の韓国産業銀行が発足 1965年:日本と韓日両国間の3大懸案(漁業問題、対日請求権、在日韓国・朝鮮人の地位)要綱に仮調印 1967年:国家賠償法が発効 1974年:朴
韓国 きょうのニュース(4月2日)
◇尹氏弾劾審判の宣告2日後に迫る 賛否両派が集会 尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の罷免の是非を判断する弾劾審判の決定の言い渡しが2日後に迫るなか、ソウルの憲法裁判所周辺では2日、罷免賛成派と反対派の双方が集会を開いた。
尹氏の弾劾審判宣告まで2日 憲法裁の「要塞化」完了=韓国警察
【ソウル聯合ニュース】韓国のソウル警察庁は2日、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の罷免の是非を判断する弾劾審判の決定の言い渡しを2日後に控え、憲法裁判所から半径150メートルの区域を約200台の車両で囲み「要塞化」する作業を完了したと発表した。
尹氏弾劾審判宣告日の4日 ソウル都心で賛否両派が大規模集会開催へ
【ソウル聯合ニュース】韓国の憲法裁判所が尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の罷免の是非を判断する弾劾審判の決定を言い渡す4日、ソウル都心で罷免賛成派と反対派双方が大規模集会を開く。
ソウル警察庁 尹氏の弾劾審判宣告日は24時間対応態勢に
【ソウル聯合ニュース】韓国のソウル警察庁は2日、憲法裁判所が尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の罷免の是非を判断する弾劾審判の決定を言い渡す4日に24時間体制で対応する方針を明らかにした。
ソウル「春の花祭り」の開幕延期 大統領弾劾宣告で8日からに
【ソウル聯合ニュース】韓国のソウル市永登浦区は2日、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の罷免の是非を判断する弾劾審判の決定が4日に言い渡されることを受け、桜の名所、汝矣島で同日から開催予定だった「春の花祭り」を8日からに延期すると発表した。
尹氏の弾劾審判宣告日 博物館や美術館も休館に=文化行事は中止・延期
【ソウル聯合ニュース】韓国の憲法裁判所が尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の罷免の是非を判断する弾劾審判の決定を言い渡す4日、ソウル市内にある朝鮮王朝時代の王宮のほか博物館、美術館も休館することが決まった。
韓国主要紙の朝刊ヘッドライン(4月2日)
<朝鮮日報>弾劾案可決から111日 4日に尹大統領の罷免是非宣告 <東亜日報>尹大統領の「運命の日」決定…憲法裁 4日午前11時に宣告<中央日報>4日午前11時 尹大統領の「運命の時間」 <ハンギョレ>4月4日11時 尹大統領の審判の時間 <京郷新聞>非常戒厳から122日…尹大統領 4日に「運命の宣告」 <毎日経済>「スーパー関税デー」直前に韓国を狙い撃ちした米国<韓国経済>愛敬 航空・化学だ
今日の歴史(4月2日)
1979年:KBSのFMでステレオ音楽放送を開始 1984年:行方不明になった映画監督の申相玉(シン・サンオク)、女優の崔銀姫(チェ・ウニ)夫妻が北朝鮮に拉致されたと、国家安全企画部(現・国家情報院)が発表 2002年:江原道に襄陽国際空港が開港 2003年:韓国軍のイラク派遣同意案が国会通過2007年:韓米自由貿易協定(FTA)の交渉妥結 2010年:北朝鮮に近い黄海・白○(○=令に羽)島沖で撃
韓国 きょうのニュース(4月1日)
◇尹大統領の弾劾審判 4日に言い渡し 憲法裁判所は1日、昨年12月の「非常戒厳」宣言を巡り、尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の罷免の是非を判断する弾劾審判の決定を4日午前11時に言い渡すと発表した。
韓国警察 憲法裁周辺を接近禁止に=交通規制も
【ソウル聯合ニュース】韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の罷免の是非を判断する弾劾審判の決定が4日に言い渡されることになり、警察は1日、憲法裁判所の周辺を一般人を接近させない「真空状態」にする作業に着手した。