韓国一般ニュース
民主労総、あす22日から無期限ストライキ開始
チョ・ジュンホ委員長は、15日に行った時限ストで政府と各政党に対し民主労総の4大要求案に対する回答を求めたが、何ら措置が取られなかったため、 今回のスト突入を決定したと説明した。
「集会・デモは暴力的」国民の8割が認識示す
韓明淑(ハン・ミョンスク)首相が共同委員長を務める「平和的な集会デモ文化定着に向けた官民共同委員会」が21日に発表したアンケート結果によると、現在の集会やデモ について市民の81.2%が「暴力的」との認識を示し、72.6%が「法律を順守していない」と回答した。
釜山シティツアー、2階建てバス人気で利用者急増
釜山市と運営会社の釜山観光開発が20日に明らかにしたところ によると、2階建てバス2台とリムジンバス2台のシティーツアーバスを新たに投入した8月15日以来、今月19日までの利用者数は1万3710人に上った。
金宇中被告が上告を断念、懲役8年6月が確定
粉飾決算や不正融資、財産の海外への持ち出しなどの容疑で起訴された旧大宇グループ会長の金宇中(キム・ウジュン)被告が、控訴審での判決を受け入れ上告しないことを決 めた。
島めぐる太政官指令、日本が存在認めるも解釈留保
主な質疑内容は▼1877年の太政官指令書が存在する事実を知っているか▼知っているならば独島領有権と関し非常に重要な文書である太政官指令書に1度も言及しなかっ たのはなぜか▼太政官指令書に従えば、「17世紀半ばまでに竹島領有権を確立した」という日本政府の主張は虚構となるがどのように考えるか▼1905年の独島編入の過程では 太政官指令書を意図的に無視したのか――などとなっている。