韓国一般ニュース
済州特別自治道、「南北交流協力条例」制定へ
済州特別自治道は2日、世界平和の島として朝鮮半島の平和定着を目指す各種南北交流事業を体系的に進めるため、「南北交流協力条例」案を立法予告したと明らかにした。
韓日中環境相会議、黄砂問題など協力強化で合意
韓国・日本・中国の3カ国が、2日から2日間にわたり北京で第8回環境相会議を開催し、黄砂や気候の変動、有害廃棄物の国家間移動などを懸案問題とした上で、これらの問 題解決に向け3カ国間の協力を強化することで合意した。
済州特別自治道、「南北交流協力条例」制定へ
済州特別自治道は2日、世界平和の島として朝鮮半島の平和定着を目指す各種南北交流事業を体系的に進めるため、「南北交流協力条例」案を立法予告したと明らかにした。
観光客の冬ソナロケ地詣で激減、関係者はため息
「チュンサンの家」をはじめ、いつもにぎわっていたロケ地はがらんとした様子で 、商店主らは「昨年までは1日600~700人が訪れていたが、現在は100人にも満たない」と青息吐息だ。
独島と鬱陵島が沈没の可能性大、大学教授が指摘
慶尚大学地質学科の孫栄冠(ソン・ヨングァン)教授が1日、ソウル大学地質環境研究所が開催した学術大会に出席し、「独島が早い速度で浸食・風化しており、じきに海中に 沈む可能性が高い」と主張した。
新聞購読者の7割、情報・知識・教養の習得が目的
一方、地上波テレビを視聴する目的を尋ねると、「興味・娯楽のため」が37.6%でトップとなり、次いで「習慣的に」(29.2%)、「情報・知識・教養習得のため 」(22.8%)の順だった。