韓国 きょうのニュース(8月22日)
◇中銀が政策金利を13会合連続据え置き 総裁「物価は利下げ要件整う」 韓国銀行(中央銀行)は定例の金融通貨委員会を開き、政策金利を年3.50%に据え置くと決めた。
◇中銀が政策金利を13会合連続据え置き 総裁「物価は利下げ要件整う」 韓国銀行(中央銀行)は定例の金融通貨委員会を開き、政策金利を年3.50%に据え置くと決めた。
【ソウル聯合ニュース】韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は22日、韓国系の民族学校を前身とする日本の京都国際高校(京都)が「夏の甲子園」と呼ばれる全国高校野球選手権大会で決勝進出を決めたことを祝い、応援するメッセージを交流サイト(SNS)に投稿した。
【ソウル聯合ニュース】韓国の大手財閥、SKグループの崔泰源(チェ・テウォン)会長と離婚訴訟中の盧素英(ノ・ソヨン)氏が、婚姻生活を破綻させ、精神的苦痛を与えられたとして崔氏の内縁の妻であるT&C財団のキム・ヒヨン理事長に30億ウォン(約3億2600万円)の損害賠償を求めた訴訟の判決が22日、ソウル家庭裁判所であった。
【ソウル聯合ニュース】日本による植民地時代だった戦時中に強制徴用された韓国人被害者の遺族4人が日本製鉄(旧新日鉄住金)に損害賠償を求めた訴訟で、ソウル中央地裁は22日、原告の訴えを退けた一審判決を破棄し、日本製鉄に計1億ウォン(約1100万円)の賠償を命じた。
【ソウル聯合ニュース】韓国で人気グループ、BTS(防弾少年団)のSUGA(シュガ)さんが電動スクーターの飲酒運転で立件され物議を醸すなか、電動キックボードやスクーターの飲酒・無免許運転を防ぐための法案が国会に相次いで提出された。
<朝鮮日報>エリートの脱北 金正恩政権発足後2.5倍に急増 <東亜日報>「韓国R&D投資の成果、驚くほど低調」 <中央日報>「放送政争」に明け暮れる国会科学技術情報放送通信委 政策議論はゼロ <ハンギョレ>ディープフェイク性犯罪 学校・地域ごとに張られた「くもの巣」 <京郷新聞>検察 大統領夫人の高級バッグ疑惑に「嫌疑なし」…物議醸した捜査終結<毎日経済>半導体なければマイナス成長 韓国製造業の「
【ソウル聯合ニュース】韓国・ソウル市の政策シンクタンク、ソウル研究院が22日公表した報告書によると、2021年のソウル市民の果物類摂取量は1日平均121.8グラムで、12年の182.4グラムに比べ33.2%減少した。
1910年:大韓帝国が韓日併合条約を承認 1937年:日本がソウル全域に灯火管制を実施 1946年:国立ソウル大の設立を発表(同年10月開校)1965年:全国の高校生と大学生1万人余りが韓日協定批准の無効を求めてデモ 1980年:新軍部を率いる全斗煥(チョン・ドゥファン)氏を大将に任命 1990年:ニカラグアと国交樹立 1991年:アルバニアと国交樹立 1994年:万国郵便連合(UPU)第21回総
◇今夏のコロナ流行「今月末まで」 疾病管理庁 疾病管理庁の池栄美(チ・ヨンミ)庁長は21日の会見で、この夏の新型コロナウイルスの流行は今月末まで続き、その後は収束するとの見通しを示し、新型コロナの感染症危機警戒レベルについては最も低い「関心」を維持しながら、現在の体制で対応にあたると明らかにした。