Skip to main content

韓国一般ニュース

今日の歴史(10月18日)

1906年:大韓帝国が初の記念切手を発行 1974年:ソウル支局の閉鎖などがあった読売新聞の特派員の入国・常駐を許可1979年:朴正煕(パク・チョンヒ)大統領の独裁に反対するデモ、釜馬事態の発生を受け釜山に戒厳令 1984年:国内初の斜張橋、珍島大橋が開通 1985年:ソウルの地下鉄3、4号線が全線開通 1990年:第2回南北閣僚級会談出席のため平壌訪問中の姜英勲(カン・ヨンフン)首相が金日成(キ

米中首脳の来韓巡り「非常に高いレベルの礼遇」 韓国大統領室

【ソウル聯合ニュース】韓国の魏聖洛(ウィ・ソンラク)国家安保室長は17日、今月末から韓国南東部・慶州で開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に合わせて来韓する予定のトランプ米大統領と中国の習近平国家主席が国賓待遇になるのかについて、形式を明言するのは難しいとしながらも、「非常に高いレベルの礼遇をする」と明らかにした。

韓国与党 村山元首相死去に哀悼の意=「侵略」認めた「勇気ある指導者」

【ソウル聯合ニュース】韓国の与党「共に民主党」は17日、日本の村山富市元首相の死去を受け、1995年8月に出した首相談話で日本が過去に他国を「侵略」したことを首相として初めて認め、「真摯(しんし)な謝罪と歴史認識を示した勇気ある指導者だった」とし、哀悼の意を表した。

韓国 きょうのニュース(10月17日)

◇韓国交渉団 3500億ドルの対米投資巡り米側と詰めの協議   金正官(キム・ジョングァン)産業通商資源部長官ら韓国政府の交渉団は16日(現地時間)、米ワシントンでラトニック商務長官ら米国側と約2時間にわたり、韓国が米国に行う総額3500億ドル(約52兆円)の投資の具体的な方法について協議をした。

李大統領 違法な海外求人情報の削除指示=カンボジア事態受け

【ソウル聯合ニュース】韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は17日、犯罪に関与した容疑などでカンボジア当局により多数の韓国人が拘束されている事態に関連し、カンボジアだけでなく東南アジア全体を対象とした違法な求人広告を緊急に削除するよう関係機関に指示した。

韓国政府「深い失望と遺憾」 石破首相の靖国神社供物奉納で

【ソウル聯合ニュース】韓国外交部は17日、日本の石破茂首相が太平洋戦争のA級戦犯が合祀(ごうし)されている靖国神社に供物を奉納したことについて、「日本の過去の侵略戦争を美化し戦争犯罪者を合祀した靖国神社に日本の責任ある指導者らが再び供物を奉納したり参拝を繰り返したりしたことに深い失望と遺憾の意を表する」とする報道官論評を出した。

「コリアフェス」期間にソウル4大古宮などを無料開放 29日から12日間

【ソウル聯合ニュース】韓国の国家遺産庁は17日、外国人向けのショッピング・観光イベント「コリアグランドフェスティバル」が開かれる今月29日から11月9日までソウルにある朝鮮王朝時代の4大王宮(景福宮、昌徳宮、徳寿宮、昌慶宮)と宗廟、各地の朝鮮王陵、京畿道・驪州の世宗大王遺跡を無料開放すると発表した。