韓国一般ニュース
韓国の25年成長率見通し 0.8%に大幅下方修正=アジア開発銀
【世宗聯合ニュース】韓国企画財政部によると、アジア開発銀行(ADB)は23日発表した最新の経済見通しで、韓国の2025年の経済成長率を0.8%と予測した。
韓国主要紙の朝刊ヘッドライン(7月23日)
<朝鮮日報>大統領室「人事検証に問題なし」 女性相候補への批判・秘書官辞任でも <東亜日報>人事聴聞会での閣僚候補検証は後回し 与野党に地域社会からの陳情殺到 <中央日報>李大統領 パワハラ疑惑の女性相候補の任命手続き進める <ハンギョレ>豪雨による土砂崩れ防げなかった原因 山火事後の森林伐採か <京郷新聞>李大統領 女性相候補の任命強行へ…国会に人事聴聞報告書の送付要請<毎日経済>国内に上場され
今日の歴史(7月23日)
918年:王建(ワン・ゴン)が高麗を建国 2002年:北京の韓国公館に脱北者11人が駆け込み 2004年:韓米がソウル・竜山にある在韓米軍基地の移転交渉で妥結 2007年:全国で初めて京畿道河南市長に解職請求(リコール)投票請求 2008年:メキシコで拉致された韓国人5人全員が解放
日本旅行中に不明となった韓国人女性 無事を確認=在日韓国大使館
【東京聯合ニュース】日本旅行中に搬送された病院から退院した後、約1カ月間行方が分からなくなっていた韓国人女性の無事が22日、確認された。
韓国前国防相 軍の反対を押し切り北朝鮮への無人機投入指示か
【ソウル聯合ニュース】韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)前大統領や金龍顕(キム・ヨンヒョン)前国防部長官が「非常戒厳」を宣言する理由をつくるため、北朝鮮に無人機を飛ばして衝突を引き起こそうとしたとする疑いを巡り、韓国軍の消息筋は22日、聯合ニュースの取材に対し、合同参謀本部は平壌に無人機を飛ばすことに反対したが、金氏が指示したため「仕方なく従った」と明らかにした。
韓国 きょうのニュース(7月22日)
◇閣僚候補らに問題噴出 検証準備が不十分との指摘も 李在明(イ・ジェミョン)大統領が閣僚候補に指名した人物らの問題が次々と明らかになり、李大統領と大統領室の悩みが深まっている。
李大統領 女性相・国防相候補らの人事聴聞報告書送付要請=任命強行か
【ソウル聯合ニュース】韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は22日、国会に姜仙祐(カン・ソヌ)女性家族部長官候補らの人事聴聞経過報告書を24日までに送るよう要請した。
BTS活動休止前に株売却 HYBE傘下レーベル社員らに有罪判決
【ソウル聯合ニュース】韓国の人気グループ、BTS(防弾少年団)などを擁する韓国の総合エンターテインメント企業、HYBE(ハイブ)の傘下レーベルの社員と元社員の3人が、BTSのグループ活動休止発表前に未公開情報を利用して保有していたHYBE株を売却したとして、執行猶予付きの有罪判決を受けた。