Skip to main content

韓国一般ニュース

李大統領 国連安保理で公開討論を初主宰へ

【ニューヨーク聯合ニュース】韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領は24日(米東部時間)、国連安全保障理事会の公開討論を韓国大統領として初めて主宰する。

李大統領の対北朝鮮政策3要素 「互いに促進し合う構造で推進」=韓国高官

【ニューヨーク聯合ニュース】韓国の魏聖洛(ウィ・ソンラク)国家安保室長は23日(現地時間)、米ニューヨークで開いた記者会見で、李在明(イ・ジェミョン)大統領が国連総会の一般討論演説で示した対北朝鮮政策「END」構想について、「交流(Exchange)、関係正常化(Normalization)、非核化(Denuclearization)の3要素は互いに促進し合う構造で推進する」と述べた。

韓国の25年成長率見通し 0.9%に上方修正=IMF

【世宗聯合ニュース】韓国企画財政部は24日、国際通貨基金(IMF)が11日から2週間行った韓国政府との年次協議の結果、今年の韓国の経済成長率を0.9%と予想し、7月の見通しから0.1ポイント上方修正したと発表した。

韓国外相 「2国家解決」実現に役立つならパレスチナ国家承認

【ニューヨーク聯合ニュース】韓国の趙顕(チョ・ヒョン)外交部長官は23日(現地時間)、パレスチナ自治区のガザ情勢に関する国連安全保障理事会の閣僚級会合で、イスラエルとパレスチナの共存を目指す「2国家解決」について、「2国家解決の実現に役立つ時期にパレスチナ国家を承認する」と明らかにした。