最近は芸能人だけでなく、一般人の動画投稿者が増えてきましたね。

そこで今回ご紹介するアイテムは、動画撮影をするときにあると便利な安くてコンパクトな100均ライトです。


スマホで動画を撮影する場合に多くの人がスマホライトをスマホに取り付ける人が多いと思うのですが、

スマホライトだとスマホスタンドにスマホを支えてなおかつスマホにライトもつけるとスマホが重くなり、スマホスタンドが傾いてしまう恐れがあります。

そこで、ライトをスマホに取り付けるのではなく、独立したスマホスタンドを使って撮影した方が手軽であると私の動画撮影研究の結果いきつきました。

写真のスタンドライトはダイソーのものです。

大き目の店舗に行くと販売されています。

箱に入った状態は二枚目の写真の通りです。




このライトは銀色の首が自由自在に伸縮と傾きます。

なおかつ軽くてコンパクトになるので小さい鞄にも入ります。

一つ難点なのが電池が別売なことです。

単三電池を3本使うので、電池を100均で買ったとしてスタンドライトも買うと220円かかりますね。

しかし、300均ショップの3コインズでもスマホライトは500円を超えるので、それを考えるとお得かつ安いといえるかもしれません。




ライトの光レベルは調整できませんが首が曲がるので角度を変えることでライトレベルを変えられます。

光りは蛍光灯のような白い光で顔に向かってライトを当てて動画を撮ると結構顔のほうれい線や気になるしわなども光でとばしてくれます。

なかなか優秀なアイテムなので、ダイソーでこのスタンドライトを見かけた方は是非ご購入を検討してみてください。

動画撮影以外にもちょっとした書き物をしたい方や読書など、机に置いても枕元に置いても場所を取らないので結構万能アイテムだと思いますよ。

私も動画以外にも活用します。

100円なので壊れてしまっても、「ま、仕方ないな」

で終わるので気も楽です。

(C)wowKorea