
色々試してみているのに運動が続かないと悩んでいるのであれば、その運動をチームプレーのものに変えてみませんか?自分ひとりでできるウォーキングやランニングは人気ですが、その分どうしてもサボりがちになってしまいます。人目がなく、自分の匙加減でも良いからです。
対してチームプレーが大切になってくるスポーツは、自分が実力を発揮できなくては周りに迷惑をかけることになります。これぞ人目がある環境なので、運動を継続してやりたい人にはもってこいです。個人プレーの競技ではサボってしまうというなら挑戦してみて損はありません。

ただ、社会人になってからのチームスポーツは、そのクラブを見つけることから始めなくてはならないのがデメリットです。ここは思い切って、ネットで地元のスポーツクラブを検索して飛び込んでみましょう。まずは見学だけでも良いのですから、そのクラブにいる人達を見てからクラブの入会を決めましょう。
スポーツクラブの選び方は、まず日時ですね。仕事をしているとどうしてもできない日はあります。土日でも、朝早くからやっていると休みたい気持ちもあるでしょう。そのため、まずは日時で絞り込んで自分が取り組めそうなところから探していきます。

次は場所と人です。場所は家から近かったり交通の便が良いところなら行くのも億劫になりません。人というのは、既に人間関係がガッチリと出来上がっている幼馴染グループなどの中に急に飛び込んでいくのはキツイので、様々な人がいるクラブの方が良いという意味です。
人は、自分のためだけにやることよりも、他人のためにもなることをするとなると力がわいてきます。自分のためだとしたらやらなくても不利になるのは自分だけですからね。だからついついサボってしまうのです。しかし、スポーツクラブで自分たちのチームのために貢献しなきゃという気持ちが芽生えてくると、日々精進するレベルにまで運動を続けられるようになるのです。
(C)wowKorea