総合酒類会社BREWGURUが、「SHINee」のKEY(キー)とコラボした“KEYP Cocktail”2種を発売しました。

キー(SHINee) の最新ニュースまとめ

“KEYP Cocktail”は、KEYの名前からインスピレーションを受けて誕生したブランドで、コンセプト企画から味、パッケージデザインまでKEYが直接参加し、彼の好みと感覚をそのまま盛り込んだのが特徴です。 洋食調理師の資格を保有するほど美食に対する愛情が深いKEYは、製品開発の全過程に参加し、ファンと消費者の期待を一身に受けています。

特に、KEYがトマトベースのカクテルを好むことはファンの間で広く知られている話です。 実際に彼はブランド開発過程で様々な候補群を試飲し、繊細な味の調整まで直接提案するなど、完成度に対する執拗な愛情を見せたそうです。 ネーミングのアイデアからブランドのトーン&マナーまで様々な意見を提示し、ブランドアイデンティティの形成にも主導的に貢献しました。

今回発売された製品は、バジルトマトカクテルとキウイカクテルの2種類です。

“KEYP バジルトマトカクテル”は、KEYが普段よく飲んでいたトマトベースのカクテルに着想を得たもので、さわやかなバジルの香りを加えた洗練された風味で食事と一緒に楽しむことができます。

“KEYP キウイカクテル”は、ゴールドキウイの自然な甘さとさわやかな香りが特徴で、多彩な魅力を持つKEYのイメージを表現しています。

“KEYP”は、単なる酒類を超え、新たな次元への扉を開くカクテルというブランドメッセージを持っています。 神秘的な仮想のレトロなホテルに宿泊すると提供される特別なカクテルというコンセプトを盛り込み、ブランドの世界観はInstagramと専用ホームページを通じて消費者に体験型コンテンツとして伝えられます。

メーカーであるBREWGURUは、今回の2種類の味に続き、今後も“KEYP”シリーズを拡大し、様々な製品を発表する計画です。 BREWGURU側は、アーティストが心血を注いで作った味を消費者に伝えられることをうれしく思うと述べました。

“KEYPカクテル”2種は5月21日から全国のコンビニ“CU”で購入できます。 6月からは全国のロッテマートでも順次販売される予定です。