i-dle の最新ニュースまとめ
「i-dle」は、4日と5日の2日にわたり埼玉スーパーアリーナで日本ツアー「2025 i-dle first japan tour [逢い-dle]」を盛況のうちに開催した。公演のタイトルである「逢い-dle」は、「ネバーランド(ファンの名称)に会うための冒険」という意味で、東京から神戸につながる「i-dle」の最初の日本ツアーだ。
この日、「i-dle」は立体感を加えた大画面5つがつながったステージでリブランディング以降初めてリリースした日本EP「i-dle」のタイトル曲「どうしよっかな(Where Do We Go)」で幕を開け、デビューから現在までの8年間の音楽の世界を網羅したセットリストで現地ファンと特別な思い出を作った。
「i-dle」は再浮上した「傷つくのはきらいだから(Fate)」の日本語バージョンをはじめ、「Klaxon」、「Wife」、「Girlfriend」、「Allergy」、「止めないで」、「MY BAG」、「TOMBOY」、「Good」 「i-dle」の収録曲「愛せなかった世界へ永遠にじゃあね(Farewell to the World)」、「Invincible」、「Queencard(Japanese ver.)」とアンコール曲「Where Do We Go(編曲ver.)」などを初めて披露し、「i-dle」特有のノリのいいエネルギーでアリーナをテチャン(一緒に歌うこと)一色に染めた。
ソロとユニットのステージも続いた。ミヨンはミュージックビデオの主人公として出演して話題を集めた日本ドラマ「ガラスハート(Glass Heart)」の「Forever Eve」をカバーして繊細な感性を伝えた。ソヨンはファンキーな少女に変身し、アニメ「デジモンアドベンチャー」のOST「Butter-Fly」をギター演奏と共に熱唱し、爆発的な反応を集めた。ステージには「デジヴァイス」を形象化した巨大なペンライトが登場し、視覚的楽しみを加えた。ミンニ、ウギ、シュファは今夏日本でたいへん愛された曲「愛♡スクリ~ム!(AI SCREAM!」をユニットパフォーマンスで披露した。
メンバーは「2日間の公演だったが、本当に短く感じられるほど早く過ぎた。それだけすべての瞬間が楽しく幸せだった。これからもたくさん会う機会があると嬉しい」と感想を明らかにした。その後、「i-dle」はファンソング「Neverland」を披露し、公演のファイナルを飾った。
一方、「i-dle」は東京公演に続いて18日と19日に、ジーライオンアリーナ神戸で現地ファンと会う予定だ。
Copyrights(C) Herald wowkorea.jp 110