韓国政府「日本は歴史直視する勇気を」 独首相発言受け
【ソウル聯合ニュース】韓国外交部の魯光鎰(ノ・グァンイル)報道官は10日の定例会見で、日本を訪れたドイツのメルケル首相が歴史に向き合う重要性を訴えたことと関連 し、「日本が歴史を直視する勇気を持ち、過去の傷を癒すことに努め、周辺国や国際社会との信頼を築いていくことを期待する」と述べた。
【ソウル聯合ニュース】韓国外交部の魯光鎰(ノ・グァンイル)報道官は10日の定例会見で、日本を訪れたドイツのメルケル首相が歴史に向き合う重要性を訴えたことと関連 し、「日本が歴史を直視する勇気を持ち、過去の傷を癒すことに努め、周辺国や国際社会との信頼を築いていくことを期待する」と述べた。
統一部当局者は記者団に対し、「政府は大会成功に向け積極的に支援するが、統一チーム結成に関しては南北関係や国民情緒などを考慮すると適切ではないという立場で 、検討していない」と説明した。
特に日本政府に対し、「慰安婦問題に関し韓国政府が要求するのは、過去の過ちを認め心から謝罪し、再びこうしたことが繰り返されないよう後世に正しい歴史教育を行 うべきだ」と力をこめた。
【ソウル聯合ニュース】韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は9日、中東4カ国歴訪を終え帰国後、襲撃され大けがを負ったリッパート駐韓米国大使を見舞うため入院先のソウ ル・新村セブランス病院を訪れた。
ことし海外建設市場進出50周年であり、中東建設市場進出40周年を迎え、韓国と中東の経済協力の幅を多様化し、外交や 文化的交流のレベルを一段階格上げするためだった。
【ドーハ聯合ニュース】中東4カ国を歴訪中の韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は8日午後(日本時間)、最後の訪問国カタールで、タミム首長と首脳会談を行い、両国間の 実質協力策を協議した。
【ソウル聯合ニュース】韓国国防部は8日、リッパート駐韓米大使が刃物で襲われ負傷した事件を受けて、韓民求(ハン・ミング)長官がカーター米国防長官に手紙を送ったと 明らかにした。