韓国一般ニュース
安倍氏の米議会演説 韓国政府が「歴史省察」求める
【ソウル聯合ニュース】安倍晋三首相が4月に訪米する際、米議会の上下両院合同会議で演説することについて、韓国政府は24日、「過去の歴史に対する真摯(しんし)な省 察を示すべき」と求めた。
韓日政財界の重鎮が安倍首相と会談 両国関係の改善促す
【東京聯合ニュース】韓日政財界の重鎮がぎくしゃくする両国関係の打開策を協議する「韓日・日韓賢人会議」のメンバーは23日、安倍晋三首相と会談し、今年で国交正常化 50周年を迎える両国の関係を回復させ、首脳会談の実現に向けて環境を整える必要があるとの意見を伝えた。
韓国のエボラ熱支援活動終了 医療救護隊第3陣が帰国
【ソウル聯合ニュース】エボラ出血熱の対応支援のため西アフリカのシエラレオネに派遣されていた韓国の緊急医療救護隊の第3陣が活動を終え、23日帰国した。
韓国哨戒艦撃沈から5年 国防部長官が第2艦隊を視察
韓長官は「天安」の船体が保存されている第2艦隊を視察し、「事件は北の魚雷攻撃によるもので、その責任が北側にあるのは明確な事実」と指摘し、46人の犠牲者の冥 福を祈った。
韓国・ブルガリア大統領 国交25年祝いメッセージ交換
朴大統領は、両国の国交樹立以来、政治・経済など多様な分野で友好と協力関係が発展してきたと評価し、共に繁栄する未来を築くため一層の協力を呼びかけた 。
朴大統領、リー・クアンユー氏の逝去の知らせに弔電発送
朴大統領はこの日、リー・クアンユー氏の長男リー・シェンロンシンガポール首相宛てに弔電を送り、「リー・クアンユー元 首相の逝去の知らせに、とても残念に思うと共に、リー・シェンロン首相をはじめとする遺族とシンガポール国民に深い哀悼と慰労の意を伝える」と明かした。
韓日安保対話 約5年半ぶりに来月開催の可能性
韓国政府内では安保対話の開催時期について、日本の安保法制の整備や日米防衛協力指針(ガイドライン)改定など集団的自衛権の行使に向けた動きを踏まえると、来月中 には韓国の立場を日本に伝える必要があると認識している。
THAAD 韓米制服組トップ会談の議題に含まれず=韓国軍
【ソウル聯合ニュース】韓国軍合同参謀本部は22日、ソウルで来週開かれる韓米軍の制服組トップによる会談に関連し、米国の最新鋭地上配備型迎撃システム「高高度防衛ミサイル(THAAD)」の韓国配備問題は公式の議題に含まれていないと明らかにした。