韓国一般ニュース
菅元首相 韓国で「脱原発」訴え講演
【釜山聯合ニュース】17~19日の日程で韓国を訪問している民主党の菅直人元首相は17日、古里原発1号機(釜山市)の閉鎖を求める市民団体が主催する講演会に出席し 、原発を減らし再生可能エネルギーを拡大しなければならないと強調した。
国家サイバー安保強化策を発表=韓国政府
【ソウル聯合ニュース】韓国政府は17日、国家サイバー安全保障強化策に関する報道資料を出し、外交・安全保障の司令塔の役割を担う青瓦台(大統領府)国家安保室を中心 とするサイバー安保部門のコントロールタワー機能を強化する計画を明らかにした。
日韓中外相会談、21日にソウルで開催へ
韓国外交部は17日「尹炳世(ユン・ビョンセ)長官を議長にした3か国外相会談が日本の岸田文雄外相、中国 の王毅外相が参加するなか、21日にソウルで行われる」と明らかにした。
情報機関トップの人事聴聞報告書採択=韓国国会
【ソウル聯合ニュース】韓国国会の情報委員会は17日の全体会議で、情報機関・国家情報院の次期院長に指名された李炳浩(イ・ビョンホ)氏の人事聴聞経過報告書を採択し た。
日本旅行予約が前年比70%増 円安利用し花見=韓国
インターネット旅行大手のインターパークツアーによると、日本で桜が開花 し満開を迎える21日から来月19日までに出発するパッケージツアーの予約が、昨年の同じ時期に比べ70%増加した。
谷川俊太郎と申庚林が詩の共作 作品集が韓日同時出版
【ソウル聯合ニュース】韓国の詩人、申庚林(シン・ギョンニム)氏と谷川俊太郎氏による対詩が収められた作品集「酔うために飲むのではないからマッコリはゆっくり味わう 」が韓日で同時出版された。
日韓局長級協議、慰安婦問題について意味ある意見交換あった
協議直後、外交部当局者は「相互に自らの立場ばかり繰り返し話している段階を超えた ものとして理解してほしい」とし、「これまで6回の協議の延長線上で慰安婦問題に関して両国で意味のある意見交換があった」と述べた。
韓日「慰安婦問題解決へ努力続ける」=具体的進展なし
昨年4月に始まった同協議は両国の立場の隔たりを埋められずに空転 を続けたが、国交正常化50周年の今年に入って初めて行われた前回協議では、日本側が慰安婦問題の解決策として具体的な案を提示し、両国が本格的な協議に入ったとされる。
中国 抗日勝利70年記念行事に朴大統領招待
【ソウル聯合ニュース】来韓中の中国の劉建超外務次官補は16日、韓国国会外交統一委員会の羅卿ウォン(ナ・ギョンウォン)委員長と会談し、中国が抗日戦争勝利70年の記念行事に朴槿恵(パク・クネ)大統領を招待したことを明らかにした。