Skip to main content

韓国一般ニュース

今日の歴史(6月29日)

1950年:米極東軍のマッカーサー司令官が韓国前線を初視察 1962年:国家再建最高会議が5項目の言論政策を発表1987年:民主正義党の盧泰愚(ノ・テウ)代表が、大統領直接選挙制への改憲実施、金大中(キム・デジュン)氏の赦免・復権、政治犯の釈放など8項目の時局収拾案を盛り込んだ六・二九宣言(民主化宣言)を発表1993年:陸軍部隊をソマリアの国連平和維持活動(PKO)に派遣1995年:ソウル・瑞草区

尹前大統領が出頭 特別検察官の要請受け

【ソウル聯合ニュース】韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)前大統領は28日午前、「非常戒厳」宣言を巡る内乱事件を政府から独立して捜査する特別検察官の要請を受け、ソウル高検に出頭した。

今日の歴史(6月28日)

1939年:日本が軍用資源保護法を公布 1950年:ソウルが北朝鮮軍により陥落、韓国軍は漢江人道橋を爆破し後退1977年:外務部(現外交部)が青瓦台(大統領府)盗聴事件に関連し米国に抗議文書を伝達 1980年:カラーテレビの伝送方式を米国のNTSC式に最終決定

尹前大統領の地下からの出頭は不可 特別検察官が釘刺す

【ソウル聯合ニュース】韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)前大統領の「非常戒厳」宣言を巡る内乱事件を政府から独立して捜査する趙垠奭(チョ・ウンソク)特別検察官側は27日、尹氏が28日の出頭について地下出入口を使う意向を示していることについて、「不出頭とみなされるような状況が発生しないことを望む」と1階正面玄関からの出頭を求めた。

韓国 きょうのニュース(6月27日)

◇李大統領「特別な犠牲には特別な礼遇」 国家功労者招き昼食会  李在明(イ・ジェミョン)大統領は27日、旧大統領府「青瓦台」の迎賓館に国のために貢献したり犠牲になったりした国家功労者や叙勲者、その家族などを招いて昼食会を開いた。

都市開発不正巡る裁判 民間業者に懲役12年求刑=韓国検察

【ソウル聯合ニュース】李在明(イ・ジェミョン)韓国大統領の城南市長時代に行われた大庄洞の開発疑惑に絡み、背任罪などに問われた資産管理会社・火天大有の大株主、キム・マンベ被告らの論告求刑公判が27日、ソウル中央地裁であり、検察はキム被告に懲役12年を求刑した。