韓国一般ニュース
書類偽造し徴用賠償金受領か 被害者の子ども2人を送検=韓国警察
【光州聯合ニュース】日本による植民地時代の韓国人徴用被害者、故・李春植(イ・チュンシク)さんが賠償金を受け取ったことをめぐり、韓国警察は30日、私文書偽造などの疑いで李さんの子ども2人を書類送検した。
無人機の平壌侵入 韓国軍司令官が指示か=与党議員が主張
【ソウル聯合ニュース】韓国の与党「共に民主党」の朴善源(パク・ソンウォン)国会議員は1日までに、韓国軍が昨年10月に北朝鮮・平壌に無人機を飛ばしビラを散布したとする北朝鮮側の主張について、「当時のドローン作戦司令官が無人機担当の中隊長に電話で無人機作戦を指示したという情報提供があった」と主張した。
韓国主要紙の朝刊ヘッドライン(7月1日)
<朝鮮日報>与党の商法改正案 最大野党も「前向きに検討」 <東亜日報>人事・補正予算・特別検察官 一気に進めた李政権の1カ月<中央日報>韓国の決定的瞬間60 トップは民主化闘争の「ネクタイ部隊」<ハンギョレ>戒厳宣布文に「事後署名」 違法性を隠そうとした <京郷新聞>最大野党も「前向きに検討」 商法改正案可決に弾み<毎日経済>ソウルの住宅 4軒中1軒は地方居住者の「遠征購入」 <韓国経済>10年間
今日の歴史(7月1日)
1905年:日本・第一銀行の京城(現ソウル)支店が朝鮮中央銀行として発足 1906年:日本が京釜・京仁鉄道の管理権を大韓帝国から奪取1933年:日本が京城―東京間の直通電話を開設 1948年:国会が国号を大韓民国に決定1950年:米地上軍が朝鮮戦争参戦のため釜山上陸、カナダ艦隊が韓国の支援開始1957年:国連軍司令部が日本から韓国へ移転 1970年:郵便番号制を実施1981年:大邱市と仁川市が直轄
佐渡金山の追悼式 韓国政府「7~8月の開催困難」
【ソウル聯合ニュース】朝鮮半島出身者が強制労働をさせられた新潟県の「佐渡島の金山」の労働者追悼式が、今年も当初予定されていた7~8月より後に開かれる見通しだ。