韓国一般ニュース
韓国 けさのニュース(7月31日)
原発輸出業務を主管する産業通商資源部は、エジプト、ルーマニアに続き尹錫悦(ユン・ソクヨル)政権で3カ国目となる原発輸出を推進するため、今年下半期に海外公館に派遣される商務官内定者11人を対象にワークショップを開催した。
韓国主要紙の朝刊ヘッドライン(7月31日)
<朝鮮日報>中国AIの芽を摘む 米、資金を元から断つ <東亜日報>救急車の96%が小型 狭くて心肺蘇生も困難<中央日報>人口増やし副作用減らす カナダの移民による統合的・迅速な解決策 <ハンギョレ>放送通信委員長候補が演出担う尹政権の「メディア掌握」 加速の見通し <京郷新聞>「汚染水固体化が最善…日本、最も安い放出を選択」 米教授<毎日経済>鉄筋足りない欠陥マンション さらに15カ所
韓国の主な週間日程(31日~8月6日)
◇31日(月) ▲朴振(パク・ジン)外交部長官、オーストリア・トルコ・イタリア・バチカン訪問(~8月2日)▲李鐘燮(イ・ジョンソプ)国防部長官、ウズベキスタン訪問(~8月3日) ◇8月1日(火) ▲閣議(10:00) ▲法務部、韓日間の犯罪予防分野での協力強化に関する業務協定締結 ▲完成車メーカー5社の7月販売実績発表◇2日(水) ▲文化体育観光部、韓日未来世代の観光交流活性化シンポジ