誕生日やお祝いのために選んだプレゼントを彼氏が使ってくれない…と悩んでいる人はいませんか?

せっかくあれこれ考えながら選んだのに、使われないのは少し残念ですよね。そこで、この記事では、彼女にもらったプレゼントを使わない4つの男性心理を紹介します。

プレゼントを使わない男性心理|大切に取っておきたいから



「大切にとっておきたいから」という理由で、もらったプレゼントを使わない男性は少なからずいます。プレゼントをもらったことや眺めるだけで満足するタイプです。

また、汚れてしまったり消耗していくのが嫌だと感じる人もいます。もらったこと自体が嬉しいので、飾ったり眺めたりして宝物のように手元に置いておきたいのです。

プレゼントを使わない男性心理|なくすのが怖いから



彼女にもらったプレゼントを使わないのは、なくすのが怖いからかもしれません。大切にしていても、なくしてしまう可能性は誰にでもあります。

なくすのが怖いと考える男性は、なくして彼女にがっかりされるよりは、使わずに置いておいた方が良いと考えているのでしょう。

プレゼントを使わない男性心理|自分の好みではなかったから



彼女からのプレゼントを使わないのは、ただ自分の好みでなかったからということも考えられます。もちろん彼女にプレゼントしてもらったことは嬉しいと思いつつも、やはり趣味が違いすぎたりどうしても気に入らず、なかなか使えないのでしょう。

プレゼントを使わない男性心理|誰にもらったのか聞かれるから



彼女からのプレゼントは少し可愛いデザインだったり、自分用には買わないような高価なものだったりしますよね。普段とセンスが少し違うものを持っていると、家族や友達から「誰にもらったの?」と聞かれるので、使いたくないという男性もいます。

勘が良く根掘り葉掘り聞いてくる友達や家族が身近にいる場合、使いづらいのかもしれませんね。


(C)wowKorea