2016年3月に初開催されて以降、毎年春と秋に行われている横浜赤レンガ倉庫での「パンのフェス」。2020年の春は、3月6日から8日までの3日間で開催されます。

「パン好きが最高にパンを楽しめるイベント」をコンセプトに、毎回全国各地の話題のパン屋さんが集結する日本最大級の「パンのフェス」は、パン好き女子女子必見のイベントです♡

今回はイベントに先駆けて、「パンのフェス2020春 in 横浜赤レンガ」に初出店する注目のパン屋さんや、イベント情報をたっぷりご紹介します!


◆パン好きのパン好きによるパン好きのための祭典♡




「パンのフェス2020春 in 横浜赤レンガ」は、3月6日・7日は11:00~18:00、8日は11:00~17:00まで、雨天決行で行われます。(パン屋さんエリアはいずれも17:00までなのでご注意を!)

入場料は基本的に【無料】ですが、パン屋さんエリアへの11:00~13:30の時間帯の先行入場は有料。現金なら600円、電子マネーなら550円です。14:00以降の一般入場なら無料ですが、パンの在庫が無くなりしだい閉店してしまうので、見逃したくない人は先行入場がおすすめです。


◆注目&話題の初出店パン屋さん
1.青森・Little Princess/リトルプリンセス




青森といえばりんごが有名ですよね。そのりんごを贅沢に5個以上練り込んだ、世界一のりんごギフト「ずっしり贅沢りんご食パン」が話題のリトルプリンセスが初出店!


2.宮城・KIKUCHIYA BAKERY




フォトジェニックな「スイカパン」で一躍有名になった宮城県のパン屋さん。「実はほんのりいちご味」という食パンをお試しあれ♡


3.愛知・最高級食パン専門店 い志かわ




伊勢神宮奉納食パンに認定された最高級食パン!新鮮な食材で、毎朝1本1本釜で丁寧に焼き上げた唯一無二の食パンが楽しめます。


4.東京・ブーランジェリーレカン




ブーランジェリーレカンは、一流のフランス料理レストラン「銀座レカン」のパン工房。ワインの芳醇な香りが楽しめるパンなど、とくにフランスパン系が好きな人におすすめのパン屋さんです。




「パンのフェス2020春 in 横浜赤レンガ」には、初出店のパン屋さんはもちろん毎年人気のパン屋さんなど、全国各地のパン屋さんが集結します。
それぞれ1日のみしか出店しないお店もあるので、事前に公式サイトをチェックしてお出かけください!

(C)wowKorea