
出産後は
育児に追われ
なかなか自分の美容に
気を遣う余裕のないママも多いでしょう。
それでもやっぱり
育児に慣れてくると
女としてきれいでいたい!
きれいなママでいたい!
と思う余裕が出てくる方もいます。
今回は老けてみえてしまうママの特徴を5つご紹介します!!
美容をがんばりたいママ必見です!

1.くすんだ肌
顔全体のトーンが暗いと
不思議と実年齢より上にみられがちです。
疲れている?
と言われることもあり
ショックを受けるママも・・・
くすんだ肌にみえないように
しっかりと水分をとり
日々のスキンケアをもう少し
入念にしてみましょう!!
2.崩れた体型
産後は体型が崩れがちです。
ちょっと崩れてくると
ぱっと見の印象がガラッと変わってしまいます。
育児や仕事でなかなか
整体やジムにいけない方もいると思うので
子どもが寝た後や子どもと遊びながら
ストレッチ、スクワットなど
意識的に取り組むとよいでしょう!!
3.厚化粧
厚化粧は老けてみえがち。
特にファンデを厚く塗ったり
アイメイクをガッツリすると
かえって肌の質感が硬くみえてしまいます。
若く見せるためにやったことが
逆効果になるので気をつけましょう。
4.パサパサの髪の毛
髪の毛がパサパサだと
老けてみえてしまいます。
美容院になかなか行けない方は
日頃のケアに力を入れるしかありません。
自分に合ったシャンプー類を使う
アウトバスのトリートメントを使う
ドライヤーでしっかりと乾かす
などできることをすることで
きれいな髪を手に入れ
若々しくいられるでしょう!
5.表情がこわい
表情がこわばっていませんか?
顔が暗かったり
眉間にシワが寄っていると
疲れている顔に見えたり
年上かな?と思われるでしょう。
笑顔がないと知らず知らずに損をしてしまいます。

以上、老けてみられるママの特徴を5つご紹介しました。
自分が当てはまっていないか
チェックしてみましょう!
(C)wowKorea